+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

市境の谷地に行ってきました -3/4- (平成27年05月28日)。

2015年06月19日 23時13分05秒 | 虫と花々


甲虫の仲間(調査中です。)


ジョウカイボン科ジョウカイボン


キリギリス科ヒメギス


ハバチ科オスグロハバチ


シロチョウ科モンシロチョウ♀


シジミチョウ科ルリシジミ


ベンケイソウ科コモチマンネングサ


コメツキムシ科サビキコリ


ナデシコ科ウシハコベ


タマムシ科クズノチビタマムシ


ハバチ科ハグロハバチ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ハムシ科クロウリハムシ


ヨコバイ科クワキヨコバイ♀


ハムシ科アカガネサルハムシ


ジョウカイボン科ジョウカイボン


シジミチョウ科ルリシジミ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


シジミチョウ科ウラギンシジミ♀


シジミチョウ科ルリシジミ


カミキリムシ科シラホシカミキリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -2/4- (平成27年05月28日)。

2015年06月18日 23時15分18秒 | 虫と花々


ゾウムシ科コフキゾウムシ


ジョウカイボン科ジョウカイボン


カミキリムシ科ヒメヒゲナガカミキリ


カミキリムシ科ヤツメカミキリ


ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ♀


カミキリムシ科ヤツメカミキリ


ハムシ科クロウリハムシ




ジョウカイボン科ウスイロクビボソジョウカイ




ナガハナノミ科ヒゲナガハナノミ♂


ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ


サシガメ科ヨコヅナサシガメ


ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ


テントウムシ科ヒメカメノコテントウ


ゾウムシ科コフキゾウムシ




モクセイ科イボタノキ


ガガンボ科キイロホソガガンボ


ゾウムシ科シロコブゾウムシ


ハマキガ科ギンボシキヒメハマキ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -1/4- (平成27年05月28日)。

2015年06月18日 19時31分37秒 | 虫と花々


市境の谷地に行ってきました。


クヌギカメムシ科クヌギカメムシ


サギ科チュウサギ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ドクダミ科ドクダミ


シジミチョウ科ルリシジミ


シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ♂


カミキリムシ科ラミーカミキリ






ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ




スイカズラ科スイカズラ


オトシブミ科ヒメクロオトシブミ


サシガメ科ヨコヅナサシガメ


ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ♂


ハムシ科クロウリハムシ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


タテハチョウ科コジャノメ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ヨコバイ科クワキヨコバイ♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました -5/5- (平成27年05月25日)。

2015年06月17日 22時55分35秒 | 虫と花々


テントウムシ科オオニジュウヤホシテントウ


コメツキムシ科チャバネクシコメツキ




ジョウカイボン科ムネアカクロジョウカイ


バラ科ズミ(コナシ)


コンボウハバチ科シマコンポウハバチ


ユリ科エンレイソウ


ナス科ハシリドコロ


ベニボタル科クシヒゲベニボタル♂


コメツキムシ科キアシクロムナボソコメツキ


コンボウハバチ科シマコンポウハバチ


カタバミ科ミヤマカタバミ


ツグミ科コマドリ




バラ科キジムシロ


バラ科ズミ(コナシ)


バラ科シロバナヘビイチゴ


お昼頃の穂高連峰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました -4/5- (平成27年05月25日)。

2015年06月16日 23時18分09秒 | 虫と花々


スミレ科ニョイスミレ


スミレ科タチツボスミレ




スミレ科オオバキスミレ


ハバチ科ハバチの仲間


ムラサキ科エゾムラサキ


ハムシ科ルリクビボソハムシ


アカハネムシ科アカハネムシ




ハムシ科カタクリハムシ


ユリ科ムラサキエンレイソウ


イカリモンガ科イカリモンガ


明神岳


ハバチ科ハバチの仲間


ガガンボ科キゴシガガンボ


シリアゲムシ科シリアゲムシの仲間


テントウムシ科ウンモンテントウ


ハムシ科アトボシハムシ


ハバチ科ハバチの仲間

アカハネムシ科アカハネムシ

ムラサキ科エゾムラサキ

スズメバチ科キイロスズメバチ

コメツキムシ科オオクロナガコメツキ

ユリ科アマドコロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました -3/5- (平成27年05月25日)。

2015年06月16日 21時39分56秒 | 虫と花々


スミレ科オオバキスミレ


ケシ科ヤマエンゴサク




ケシ科ミヤマキケマン


明神岳


アカハネムシ科アカハネムシ


シソ科ラショウモンカズラ


オナガザル科ニホンザル


ケシ科ミヤマキケマン


ツゲ科フッキソウ


六百山


キンポウゲ科ニリンソウ(群落)




シロチョウ科スジグロシロチョウ




シソ科ラショウモンカズラ


アブラナ科ミヤマハタザオ


オナシカワゲラ科オナシカワゲラ


シリアゲムシ科キシタトゲシリアゲ


カタバミ科ミヤマカタバミ


イワウメ科イワカガミ 


アカハネムシ科アカハネムシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました -2/5- (平成27年05月25日)。

2015年06月15日 23時09分08秒 | 虫と花々


メギ科サンカヨウ


アカハネムシ科アカハネムシ


カメムシ科トゲカメムシ


アカネ科クルマバソウ




ユキノシタ科コチャルメルソウ


シリアゲムシ科シリアゲムシの仲間


カタバミ科ミヤマカタバミ


メギ科サンカヨウ


ユリ科ツバメオモト


ユリ科ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)


ユリ科ツバメオモト


メギ科サンカヨウ


ケシ科ヤマエンゴサク


ガガンボ科キゴシガガンボ


シリアゲムシ科シリアゲムシの仲間


ツノカメムシ科ベニモンツノカメムシ


アブラナ科ミヤマハタザオ


ムラサキ科エゾムラサキ


ハバチ科ハバチの仲間




ナデシコ科ミヤマハコベ


スミレ科オオバキスミレ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました -1/5- (平成27年05月25日)。

2015年06月15日 21時01分09秒 | 虫と花々


上高地に行ってきました。


バスが着いた5時30分頃の気温は2℃でした。


焼岳




スミレ科タチツボスミレ


ムラサキ科エゾムラサキ


バラ科ズミ(コナシ)


ユリ科マイズルソウ


ユリ科ムラサキエンレイソウ


オナガザル科ニホンザル


スイカズラ科オオカメノキ


ツゲ科フッキソウ


ユキノシタ科ツルネコノメソウ




ユキノシタ科ズダヤクシュ


ナス科ハシリドコロ


ユリ科ムラサキエンレイソウ


ユリ科ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)


ユリ科クルマバツクバネソウ




ユリ科エンレイソウ


明神岳


メギ科サンカヨウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の谷地に行ってきました(平成27年06月15日)。

2015年06月15日 18時33分30秒 | 虫と花々


地元の谷地に行ってきました。

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -4/4- (平成27年05月21日)。

2015年06月14日 23時00分31秒 | 虫と花々


ハムシ科クワハムシ


ハムシ科ドウガネサルハムシ


ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ


ヤガ科シロヒシモンコヤガ


ゾウムシ科コフキゾウムシ


ハムシ科キイロクビナガハムシ


ハムシ科クロウリハムシ


ハムシ科クワハムシ


ハムシ科キボシルリハムシ


キンポウゲ科ケキツネノボタン


ユキノシタ科サラサウツギ




アカバナ科ヒルザキツキミソウ


ハナアブ科オオハナアブ♀


トンボ科シオカラトンボ♂


コガネムシ科コアオハナムグリ


トンボ科ショウジョウトンボ


セリ科オルレア


トンボ科ショウジョウトンボ


シソ科の花(調査中です。)


コガネムシ科コアオハナムグリ


ミズキ科ヤマボウシ


ユキノシタ科サラサウツギ


ハナアブ科ハナアブ♀


アゲハチョウ科ジャコウアゲハ♀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -3/4- (平成27年05月21日)。

2015年06月14日 18時59分51秒 | 虫と花々


ゾウムシ科ハスジカツオゾウムシ


タテハチョウ科ヒメジャノメ


シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ♀


ユリ科ナルコユリ


マダラガ科キスジホソマダラ♀




キリギリス科ヒメギス


ハマキガ科ヨツスジヒメシンクイ




アブラナ科オランダガラシ


カメムシ科ウズラカメムシ


シャクガ科ウスキクロテンヒメシャク


カメムシ科ウズラカメムシ


ヤガ科オスグロトモエ




モクセイ科イボタノキ




ヒメバチ科コンボウアメバチの仲間


サシガメ科アカサシガメ


ユキノシタ科ウツギ


ハナアブ科ナミホシヒラタアブ


ホタル科ムネクリイロボタル


ハムシ科クロウリハムシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -2/4- (平成27年05月21日)。

2015年06月13日 23時13分49秒 | 虫と花々


ハムシ科アカガネサルハムシ


ジョウカイボン科ジョウカイボン


ヤガ科タイワンキシタアツバ


ハチの仲間(調査中です。)


ハチの仲間(調査中です。)


ゾウムシ科コフキゾウムシ


ヨコバイ科クワキヨコバイ♀


ジョウカイボン科ジョウカイボン


カミキリムシ科ラミーカミキリ


サシガメ科ヨコヅナサシガメ


サシガメ科ヤニサシガメ


ヒトリガ科キシタホソバ♂


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ヨコバイ科クワキヨコバイ♂




ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ


ヨコバイ科ツマグロオオヨコバイ


ハムシ科クワハムシ


シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ♀


ナガハナノミ科ヒゲナガハナノミ♀


ゾウムシ科ハスジカツオゾウムシ


コメツキムシ科サビキコリ


スイカズラ科スイカズラ 


ジョウカイボン科ジョウカイボン 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行ってきました -1/4- (平成27年05月21日)。

2015年06月12日 23時17分37秒 | 虫と花々


市境の谷地に行ってきました。


タテハチョウ科コジャノメ


ドクダミ科ドクダミ


カミキリムシ科シラホシカミキリ


ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ


ハムシ科クワハムシ


スイカズラ科スイカズラ


カミキリムシ科ラミーカミキリ




ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ


スイカズラ科ガマズミ


ヒメバチ科シロテントガリヒメバチ♀


ツトガ科コガタシロモンノメイガ


バラ科ノイバラ


ジョウカイボン科ジョウカイボン


サシガメ科ヨコヅナサシガメ


カキバガ科フタテンシロカギバ


ヨコバイ科クワキヨコバイ♂


スイカズラ科スイカズラ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ジョウカイボン科ウスイロクビボソジョウカイ


ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ♂


シロチョウ科モンシロチョウ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成東・東金食虫植物群落に行ってきました(平成27年05月14日)。

2015年06月11日 22時57分42秒 | 虫と花々


成東・東金食虫植物群落に行ってきました。


キク科ニガナ




カヤツリグサ科アオスゲ




キンポウゲ科ウマノアシガタ


モウセンゴケ科イシモチソウ


ラン科トキソウ


モウセンゴケ科イシモチソウ


ラン科トキソウ


キンバイザサ科コキンバイザサ




ラン科トキソウ




リンドウ科ハルリンドウ


モウセンゴケ科モウセンゴケ


成東・東金食虫植物群落


キンポウゲ科ウマノアシガタ


スズメバチ科フタモンアシナガバチ


キク科ノアザミ


モウセンゴケ科イシモチソウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段室のお客様(平成27年06月10日)。

2015年06月11日 08時25分35秒 | 虫と花々


シャクガ科クロテンシロヒメシャク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする