カズサヤマアザミ - 房総丘陵 2015年10月30日 | みんなの花図鑑 花の名前: カズサヤマアザミ 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 26 カズサヤマアザミ(上総山薊) 千葉県のいすみ市から市原市にかけての林縁や半日蔭の林下などに自生する固有種です。 小さなたくさんの頭花を斜め下向きに咲かせます。 以前はアズマヤマアザミとされていましたが独立した種として学名と標準和名が付されました。
イソギク - 外房海岸 2015年10月28日 | みんなの花図鑑 花の名前: イソギク 撮影日: 2015/10/28 10:57:15 撮影場所: 外房海岸 キレイ!: 22 イソギク(磯菊) キク科キク属 千葉県・神奈川県・静岡県の海岸の磯や崖に自生する多年草です。
サトイソギク - 外房海岸 2015年10月28日 | みんなの花図鑑 花の名前: サトイソギク 撮影日: 2015/10/28 10:49:05 撮影場所: 外房海岸 キレイ!: 21 サトイソギク(里磯菊) キク科キク属 千葉県から静岡県にかけてと伊豆七島に自生するイソギクとサトギクの交雑種で千葉県及び静岡県の極限られた地域に分布する多年草です。
ワダン - 外房海岸 2015年10月28日 | みんなの花図鑑 花の名前: ワダン 撮影日: 2015/10/28 11:40:01 撮影場所: 外房海岸 キレイ!: 25 ワダン(海菜) キク科アゼトウナ属 千葉県犬吠埼から静岡県御前崎、伊豆諸島の海岸の岩場に自生する多年草です。