ハナイソギク(花磯菊)
学名 Chrysanthemum x marginatum (Miq.) Matsum.
キク科キク属
千葉県から静岡県にかけてと伊豆七島に自生するイソギクとサトギクの交雑種で千葉県及び静岡県の極限られた地域に分布する白い舌状花の多年草です。
この株は一昨年まで黄色の舌状花のサトイソギク(イソギクとサトギクの交雑種)でしたが、2年ぶりに訪ねたところ白い舌状花で管状花もやや白くなって、ハナイソギクに変異していました。
11月15日撮影 九十九里浜南部の海岸にて





2016年11月撮影した同じ株の画像
学名 Chrysanthemum x marginatum (Miq.) Matsum.
キク科キク属
千葉県から静岡県にかけてと伊豆七島に自生するイソギクとサトギクの交雑種で千葉県及び静岡県の極限られた地域に分布する白い舌状花の多年草です。
この株は一昨年まで黄色の舌状花のサトイソギク(イソギクとサトギクの交雑種)でしたが、2年ぶりに訪ねたところ白い舌状花で管状花もやや白くなって、ハナイソギクに変異していました。
11月15日撮影 九十九里浜南部の海岸にて





2016年11月撮影した同じ株の画像

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます