アカツメクサ - 房総丘陵 2017年04月30日 | みんなの花図鑑 花の名前: アカツメクサ 撮影日: 2017/04/30 12:53:23 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 32 標準和名 ムラサキツメクサ(紫詰草) 別名 アカツメクサ マメ科シャジクソウ属 明治時代に牧草として入って来たヨーロッパ原産の多年草で、全国広範囲に路傍・田の畔・草地などに見られます。 別名のアカツメクサは英名のレッドクローバーから来ています。
ヤセウツボ - 房総丘陵 2017年04月30日 | みんなの花図鑑 花の名前: ヤセウツボ 撮影日: 2017/04/30 12:24:25 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 22 ヤセウツボ (痩靫) ハマウツボ科ハマウツボ属 ヨーロッパ原産の帰化植物で、マメ科の植物の寄生し葉緑素を持ちません。 「シロツメクサ」「ムラサキツメクサ」「スズメノエンドウ」「カラスノエンドウ」「コメツブツメクサ」の中にニョキニョキ・・・
サクラマンテマ - 房総丘陵 2017年04月30日 | みんなの花図鑑 花の名前: サクラマンテマ 撮影日: 2017/04/30 11:20:58 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 21 標準和名 サクラマンテマ 別名 フクロナデシコ・サクラギソウ 学名 シレネ・ペンジュラ ナデシコ科シレネ属 地中海運沿岸が原産の一年草です。 繁殖力が強く今では川の土手50mにわたりピンク色の花を咲かせています。 きれいな花に罪はないのですが山野草好きにとっては素直に喜べない光景です。
アカカタバミ - 房総丘陵 2017年04月29日 | みんなの花図鑑 花の名前: アカカタバミ 撮影日: 2017/04/29 13:48:00 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 23 アカカタバミ(赤傍食) カタバミ科カタバミ属 全国の農道脇や畑などに自生する多年草で葉や茎が赤褐色で花芯も赤くなります。
ユウゲショウ(アカバナユウゲショウ) - 房総丘陵 2017年04月29日 | みんなの花図鑑 花の名前: ユウゲショウ(アカバナユウゲショウ) 撮影日: 2017/04/29 13:38:23 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 25 明治時代に観賞用として移入されたものが逸出して野生化したもので、道端や空き地などに生え、淡紅色で花径1.5センチ前後の花は日中に開花し夜には閉じてしまいます。