Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

サトイソギク - 外房海岸

2016年11月07日 | みんなの花図鑑
サトイソギク

サトイソギク

サトイソギク

花の名前: サトイソギク
撮影場所: 外房海岸
キレイ!: 25
サトイソギク(里磯菊)  キク科キク属 千葉県から静岡県にかけてと伊豆七島に自生するイソギクとサトギクの交雑種で千葉県及び静岡県の極限られた地域に分布する黄色い舌状花の多年草です。

トキワハゼ - 房総丘陵

2016年11月06日 | みんなの花図鑑
トキワハゼ

トキワハゼ

トキワハゼ

トキワハゼ

花の名前: トキワハゼ
撮影日: 2016/11/06 11:11:25
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 26
トキワハゼ(常盤爆・常磐黄櫨)  ゴマノハグサ科サギゴケ属 日当たりの良い田の畔、農道の路傍などに見られる草丈10~15㎝の野草です。 生育環境は「ムラサキサギゴケ」とほぼ同じで酷似していますが、同定のポイントをいくつか挙げますと、①下唇弁の色=「ムラサキサギゴケ」は紫ですが「トキワハゼ」は白に近いこと。②上の耳のような弁=「ムラサキサギゴケ」はウサギの耳のように立っているのが確認できます

カントウヨメナ - 房総丘陵

2016年11月06日 | みんなの花図鑑
カントウヨメナ

カントウヨメナ

カントウヨメナ

カントウヨメナ

カントウヨメナ

花の名前: カントウヨメナ
撮影日: 2016/11/06 10:20:39
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 20
関東以北の本州の田の脇の土手、農道の土手、川岸などに自生する多年草です。 房総の花期は8月上旬から10月下旬です。 花茎に近い葉はほとんど切れ込みがありませんが、根元に近い葉の切れ込みが浅いことで、同属のユウガギクと区別できます。