ハナハマセンブリ - 房総丘陵 2017年06月16日 | みんなの花図鑑 花の名前: ハナハマセンブリ 撮影日: 2017/06/16 10:23:36 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 22 ハナハマセンブリ(花浜千振) リンドウ科シマセンブリ属 ヨーロッパ原産の一年草の帰化植物で、花径は9~10mm、葉は十字対生です。 海岸に近い埋め立て地などで見つかるとされていますが、撮影場所は内陸部のダム湖周辺です。
クロホオズキ - 房総丘陵 2017年06月15日 | みんなの花図鑑 花の名前: クロホオズキ 撮影日: 2017/06/15 11:54:24 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 26 標準和名:クロホオズキ(黒酸漿・黒鬼灯) 江戸時代に渡来した南米ペルー原産のオオセンナリの園芸品種で、花被片の基部が暗紫、茎が暗紫褐色、果実の上部に青黒の斑、葉に黒点があるのが特徴です。 逸出したものが野生化しており、今回の撮影も民家から離れた田んぼの水路脇です。
ネジバナ - 房総丘陵 2017年06月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: ネジバナ 撮影日: 2017/06/13 11:59:05 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 30 標準和名:ネジバナ(捩花) 別名:モジズリ ラン科ネジバナ属 北海道から九州にかけての日当たりの良い草原、芝生、農道脇などに自生する多年草です。
キハナショウブ - 房総丘陵 2017年06月12日 | みんなの花図鑑 花の名前: キハナショウブ 撮影日: 2017/06/12 11:34:42 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 24 キハナショウブ(黄花菖蒲) アヤメ科アヤメ属 花菖蒲と黄菖蒲を種間交雑させて作出された一代雑種です。 黄菖蒲の花期は5月上旬ですが、黄花菖蒲は花菖蒲の開花期に一緒に愛でることができるように開発され、多数の品種が作出されています。 この花姿は最初に作出された「愛知の輝」かそれに近い種かと思われます。