空腹の構え

もっぱらチャリンコ、他ものづくり

お店に頼んだが3週間返答がないのでネットで注文したら納期通りに2週間でキタ。お店のは有耶無耶にしとこ。

2015年01月30日 22時46分35秒 | 機材
消耗していたシューズの部品を交換しました。

SIDIシューズのスペアパーツ



①ノンスリップ・ラバーヒール



②キャリパーバックル





クリートは既に予備はあるのだが、まだイケるはず。
黄色いの全てなくなってからでいいか。

雪シクロクロス_鬼楢ダム

2015年01月25日 17時55分44秒 | 雪シクロ
いい天気。
しかしこの晴天が数日続くと雪ライド的には残念。

路面の雪は溶け、ドライな状態。
スパイクタイヤにはつまらないコンディション。



一番面白いのは、除雪後の圧雪路。
アイスバーンよりもグリップが効き、
所々うねり、ガタガタし、大体平らで走りやすい。
タイヤに伝わる雪の感触と振動が最高に気持ちいい。

厄介なのは、圧雪路が溶けたその後。



写真のはまだ硬い状態の雪の轍だが、
チャリには縁石と同じでスライドできず、危ない。
これがより溶けると、
『ぐじゃぐじゃ』になり、車の走行でもタイヤが捕われ蛇行になる。
チャリはほぼ走れない。タイヤに雪がベッタリくっついてくる。



アイスバーンとドライ。スパイクでもやはり怖い。

ドライはつまらないので、
予定を変更し早めに帰れるコースに。

雪が残っている…
さほど積雪高くもないのでいけるだろう。



下り坂を進むにつれ雪がだんだん多くなっていく。



りんご農家の軽トラが来ているので
通行できるはず…
もうまっすぐ走れないほど雪が多い。



道が、ギャー!
新雪そのまま!



下ってきたので戻るのもキツイ。
行くしかない!
ズブ、っと刺さる。
走れない。
雪中行軍に移行。



途中、スコップを持ったかんじきを履いた農家?
の方と遭遇、ちょっと会話。
…かんじき!?ということは…



ウギャー!
30cmのヤブから、60cmのヤブへ。



やたら獣の足跡がある。ウサギかな?
天気がいいのが救い。



鬼楢ダム。
雪で覆われて水が見えない。

今回ブログに投稿するため正式な名称を調べた。
普段はダムだと思ってもいなかった。

不思議なのは何故かここには城っぽいものがある。
市民もほぼ知らぬ謎だったが、そのショーモナイ理由が判明。

http://syaraku.way-nifty.com/syarakukan/2010/08/post-138b.html
(勝手にリンク貼ってます。寫楽館さん)

春~秋に練習コースとして通るが、日中はいい景色。
しかし夜は、アレガデソウで不気味な場所である。

私は霊感がないので出会ったことはないが。



ようやくヤブ脱出。
再びドライな道へ。

交通量が少ないのに除雪されている道…やはり限られているなぁ。






雪シクロクロス_至らなかった鯵ヶ沢スキー場

2015年01月18日 17時54分27秒 | 雪シクロ
鯵ヶ沢スキー場に行くこの通り岩木山環状線(30号線)は
空いているという話を聞いたので、行くことに。

そこそこ車は通るが道が広く
除雪がきっちりされていて走りやすい。



スキー場まで行く予定だったが
除雪と家事で出発時間遅れて
タイムアウト。スキー場までたどり着けず。



時折、吹雪。-5℃。
寒く…はない。

止まると汗が冷えて寒いが、
ずっと足回していれば暑い。

シクロの雪道は下ハンの方が
手に疲れが溜まりにくいと結論。

30km 1.5時間走って終了。

すれ違う対向車のドライバーは
必ずこっちを凝視しているのがわかる。

馬鹿だなぁ~と思われいるのだろう。
だが、病気なので仕方ないのです。

こすり傷

2015年01月12日 20時53分14秒 | 機材
傷が…!



そういや、こすり傷ふせぐシールが
ロードには貼られていたなぁ。



って、ない。
オーバーホール後になくなってしまった。

てことで店長からもらってきた。



貼りました。





シール貼ってる最中に、
チェーンステーのシールもなくなってるのに気づく。
また店に行くのめんど!



雪シクロクロス_至 嶽温泉

2015年01月11日 19時06分43秒 | 雪シクロ
先週の雪道走行から

斜度がきついとスリップして登れないことと
それ以外は結構走れることが分かったので、
タイヤの購入を決意。

SCHWALBE RACING RALPH、700x33Cから



SUOMI W240 700x40C(スパイク)に履き替え。



嶽温泉までヒルクライム。



登りはダンシングするとスリップするが一応登れる。
シッティングで低ケイデンスだとスリップなく登れる。
冬道登りはシッティングが正解のペダリングだな。

下りは高速と激しい振動で
恐怖&興奮。つまり面白すぎ!

※動画を撮ったが…ユーチューブにアップめんど

MTBと違いサスペンションがないので
振動がそのまま、特に手の疲労が大きい。

が、それもコツが分かってきた。
振動自体楽しい。

シクロクロスのメリットはタイヤを履きかえれば
幅広い環境で走れる点だろう。かな?

なんにしてもこれで冬スポーツにチャリが確定だ!



以前から店長から言われていたが今回はじめて
気になって確認してみた。
走行後は汗が冷えると寒いし、普段でも寒いので確認していなかった。

融雪剤によるサビの影響だ。


ディスクブレーキやられてる~。



クイックも。



なんとまぁ、自作のアルミ製マウントまで
(アルミの丸パイプとGoProカメラケースをつなぐ部分)



チェーン、スプロケ以外の広範囲でサビのダメージを受けるのは
かなり嫌な気分だ。

耐融雪剤オイルスプレーを試してみようかな。