花は好きですか
Yes.I Love
こだっちは、中学時代から花が好きで、
花ってタイトルのポエム集を作ったぐらいです
花だけでなく、観葉植物も好きでした
なんせ、中学校の修学旅行で東京まで行って買ってきたのが、
観葉植物のアビスでした
なんで、植物が好きになったかというと
彼らは、光合成をして、二酸化炭素を酸素へと変えてくれるのです
それで、家げのおかんが、僕が中学の時に、空気の入れ替えように、
パキラを僕の部屋に置いたのがすべての始まりでした
一度はまると、とことんやってしまうこだっちは、
高校時代、20畳ぐらいのベランダと部屋の中には、
100種類以上の植物を飼育していました
部屋の中も、植物だらけだったんですが
植物は、昼は光合成で、夜は呼吸に変わるでしょう
そうすると、こだっちの酸素不足を一時期心配するぐらいでした
だって、花の水やりに30分は、かかっていましたし
そんな花好きこだっちが、いろんな花の表情をこれから激写していきたいと思います
よく目にする花ですが、僕は好きですマーガレットだったかな?
ちょっと、ラベンダーチックではあるけど、なんだろなぁ
リンドウ?違うか?
これは、水仙かな?
こうやって、道ばたでみつけた花達をアップしていきたいと思います
今日、高校時代の花のポエムを思い出したので、
恥ずかしいですが、次回のこだっちポエムには、そのときのポエムを載せたいと思います
Yes.I Love
こだっちは、中学時代から花が好きで、
花ってタイトルのポエム集を作ったぐらいです
花だけでなく、観葉植物も好きでした
なんせ、中学校の修学旅行で東京まで行って買ってきたのが、
観葉植物のアビスでした
なんで、植物が好きになったかというと
彼らは、光合成をして、二酸化炭素を酸素へと変えてくれるのです
それで、家げのおかんが、僕が中学の時に、空気の入れ替えように、
パキラを僕の部屋に置いたのがすべての始まりでした
一度はまると、とことんやってしまうこだっちは、
高校時代、20畳ぐらいのベランダと部屋の中には、
100種類以上の植物を飼育していました
部屋の中も、植物だらけだったんですが
植物は、昼は光合成で、夜は呼吸に変わるでしょう
そうすると、こだっちの酸素不足を一時期心配するぐらいでした
だって、花の水やりに30分は、かかっていましたし
そんな花好きこだっちが、いろんな花の表情をこれから激写していきたいと思います
よく目にする花ですが、僕は好きですマーガレットだったかな?
ちょっと、ラベンダーチックではあるけど、なんだろなぁ
リンドウ?違うか?
これは、水仙かな?
こうやって、道ばたでみつけた花達をアップしていきたいと思います
今日、高校時代の花のポエムを思い出したので、
恥ずかしいですが、次回のこだっちポエムには、そのときのポエムを載せたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます