お疲れさまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最近、朝夕が涼しくて、
どこかに夏の終わりを感じて、
パワーダウンしておりましたが、
今日から9月に入りましたので、
1日という響きに少しパワーをもらいました。
夏の疲れと朝夕の涼しさで、
体調を崩しやすい時だと思いますので、
風邪を引かないようにご注意してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな今日は、8月23日の稲刈りの様子をお楽しみください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
台風前に刈ることができてホントに良かったです。
稲刈りシーズンの雨は、本当に難儀なものですので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
黄金に輝く、稲穂こそが、
黄金の国ジパングを作り上げたのではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当に、美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/112f425df27fec6a6e91a0367130a628.jpg)
近代技術の結晶、コンバイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かなりの仕事量をこの機械一台で担ってくれます。
これが、手で行うのであれば、
どれほどの手間暇がかかってしまうことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
もともと、米という字は、
八十八の手間暇をかけて、
農家の人が作ることから、
米となったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
名探偵コナン映画「天国のカウントダウン」で、
コナン氏が言っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/7c67bdf58cb4c10203b7d2042a952f62.jpg)
稲と刈穂のこの狭間が、なんか好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/df7997d2a07d5134f078f7155174c625.jpg)
最近の機械は、しめ縄とかを作るようにわらをそのまま、
田んぼに落としてくれる機能もあります。
普段は、バラッバラに切って落ちてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/4dfae1c1eb3b725bb9d0d91088e279a4.jpg)
田んぼには、多くの生き物が生活しています。
とくにかえるくんが多く生息しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そんなカエルをめがけて、カラスが来たり、
米の刈りのこしや、米の落ちているのをひろいに、
ハトやスズメや白っぽい鳥もやってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/c8f6c88e65cbceca534314778a8c619f.jpg)
右っ側の田んぼは、もち米になります。
ちなみにもち米は、もうちょっと早いので、
後日収穫になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/1ed74505587383d3bb35232fc363ad02.jpg)
こんな感じにわらができあがります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/6ddf552adec832fd56d0db9477b56b76.jpg)
稲でできたチューブを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
いい巻き方してるじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
しかもレギュラー方向のチューブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
文句なしっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ff/f081c0d690e3242f7c314b9610710094.jpg)
こんな方にのトンネルから、
自在に飛び出したいっすなぁー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/03975e75a4b85d6896e1fe84a618a8e3.jpg)
こんな感じで、今年も無事米を作ることができました。
ちょっと雨が少なかった影響で、
米に重みがなかったように感じますが、
米を作り続けること意味があると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
米を作ることは大変で、そんなにメリットもないですが、
それでも、一度田をやめてしまうと、
二度と田を作ることがなくなってしまうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
つらいつらいといいながらも、
作れるうちは作っていくことが、
一年の生活にメリハリを付けてくれるような気がします。
そんなかんじで、来年も田を作りたいと思いますっしゅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
おちまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最近、朝夕が涼しくて、
どこかに夏の終わりを感じて、
パワーダウンしておりましたが、
今日から9月に入りましたので、
1日という響きに少しパワーをもらいました。
夏の疲れと朝夕の涼しさで、
体調を崩しやすい時だと思いますので、
風邪を引かないようにご注意してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな今日は、8月23日の稲刈りの様子をお楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
台風前に刈ることができてホントに良かったです。
稲刈りシーズンの雨は、本当に難儀なものですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
黄金に輝く、稲穂こそが、
黄金の国ジパングを作り上げたのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当に、美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/112f425df27fec6a6e91a0367130a628.jpg)
近代技術の結晶、コンバイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かなりの仕事量をこの機械一台で担ってくれます。
これが、手で行うのであれば、
どれほどの手間暇がかかってしまうことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
もともと、米という字は、
八十八の手間暇をかけて、
農家の人が作ることから、
米となったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
名探偵コナン映画「天国のカウントダウン」で、
コナン氏が言っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/7c67bdf58cb4c10203b7d2042a952f62.jpg)
稲と刈穂のこの狭間が、なんか好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/df7997d2a07d5134f078f7155174c625.jpg)
最近の機械は、しめ縄とかを作るようにわらをそのまま、
田んぼに落としてくれる機能もあります。
普段は、バラッバラに切って落ちてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/4dfae1c1eb3b725bb9d0d91088e279a4.jpg)
田んぼには、多くの生き物が生活しています。
とくにかえるくんが多く生息しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そんなカエルをめがけて、カラスが来たり、
米の刈りのこしや、米の落ちているのをひろいに、
ハトやスズメや白っぽい鳥もやってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/c8f6c88e65cbceca534314778a8c619f.jpg)
右っ側の田んぼは、もち米になります。
ちなみにもち米は、もうちょっと早いので、
後日収穫になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/1ed74505587383d3bb35232fc363ad02.jpg)
こんな感じにわらができあがります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/6ddf552adec832fd56d0db9477b56b76.jpg)
稲でできたチューブを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
いい巻き方してるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
しかもレギュラー方向のチューブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
文句なしっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ff/f081c0d690e3242f7c314b9610710094.jpg)
こんな方にのトンネルから、
自在に飛び出したいっすなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/03975e75a4b85d6896e1fe84a618a8e3.jpg)
こんな感じで、今年も無事米を作ることができました。
ちょっと雨が少なかった影響で、
米に重みがなかったように感じますが、
米を作り続けること意味があると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
米を作ることは大変で、そんなにメリットもないですが、
それでも、一度田をやめてしまうと、
二度と田を作ることがなくなってしまうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
つらいつらいといいながらも、
作れるうちは作っていくことが、
一年の生活にメリハリを付けてくれるような気がします。
そんなかんじで、来年も田を作りたいと思いますっしゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます