
降りそうで降らなかった。
今にも降りそうになっていたのに~
朝のうちに兄から電話

「菜っ葉要るか~



要る


何しろ今は、野菜、買って食べているから~
苗を貰って植えたキャベツは10数本あったのが3本しかない。
しかもまだ巻いていない、虫食いだらけ~

「菜っ葉が食べきれずに硬くなる、毎日食べさせられる


わが家の味噌汁は7種類くらい具材を入れる。
青菜はキャベツだったりレタスの外葉を入れたり…
ちょうど具材に良かった

昨日は水菜を買ってきて入れた。サラダにも使えるしね。
夫はどうも野菜はあまり好きではないみたいだけど野菜サラダは無視して毎日出す。
黙って食べているから

代わりに鈴生りになっている枇杷をレジ袋に一杯千切って持って行った。
昨日はグラウンドゴルフ仲間から立派なカボチャを2個頂いた。先日も頂いたんだけど…
立派と言っても出荷は出来ないもので、傷が付いている。
食べるには何の支障もない。ありがたいもの~
天ぷらにしたら美味しかった。
いろいろ7種類作ったらカボチャが一番先に無くなった

確か8枚…それが3枚残っていて「後全部食べていいよ

「あら、もう1枚食べたら~?」
すかさず口の中に~

どんだけカボチャが好きなんだか…柔らかくて甘いからね~夫好み

野菜は自家栽培しているところが多いので頂くことが多く助かっている。
暫くはキノコ類以外は買わずに済みそう。
わが家のお野菜はまだまだ生長途中
