1月24日は終日クルージング。
バルセロナへと向かっています。
クルージングも最終日なので船のアクティビティも今まで以上に充実していました。
タオルフォールディングのデモンストレーションがあり、見てきたのですが
タオルで上手にゾウやペンギンや熊などを作って見せてくれました。
毎日のように部屋にタオルの動物が現れて今日は何がいるかしらと楽しみでした。
スタッフによる歌や踊りのショーも午後にあり、歌の巧さに感心したり、
コメディータッチのパフォーマンスに爆笑したりしました。
夜のショーは4EVERという男性のコーラスグループの歌でした。
1月25日(日)
朝5時にバルセロナに入港。
朝食を食べてから順次下船しました。
日本へ帰る飛行機は夕方なのでそれまでバルセロナの観光です。
まずモンジュイックの丘へ行き、バルセロナの街や海の景色を楽しみました。

モンジュイックの丘はバルセロナ五輪の時に会場になった場所です。
そしていよいよバルセロナでのハイライト、サグラダ・ファミリアへ


まだ工事中でしたが地下の展示室には完成した模型がありました。
ガイドさんによると15年後には完成するそうです。
その頃にまた来てみたいですね~。
空港に向かう前に2時間ほど自由時間があり、夫と街を散策。
ランチにはパエリアとイカのリングフライとサングリアを頂きました。

17時45分の飛行機で日本へ。
26日の夜18時20分ぐらいに関空に到着。
素晴らしい旅でしたが最後の最後にちょっとケチがついてしまいました。
スーツケースが2つとも壊れていたのです

私のは4つある車輪のうち2つが取れてしまい大変なことに
添乗員さんが掛けあってくれて新しいスーツケースに交換してもらいました。
夫のは壊れていることに気が付かなくて空港を後にしてから車輪がスーツケースにめり込んでいるのを発見。
これは帰宅後掛けていた保険で修理してもらうことになりました。
こんなこともあるんですね~。
でも、クルージングは本当に楽しめました~。
またどこかに行きたいものです

バルセロナへと向かっています。
クルージングも最終日なので船のアクティビティも今まで以上に充実していました。
タオルフォールディングのデモンストレーションがあり、見てきたのですが
タオルで上手にゾウやペンギンや熊などを作って見せてくれました。
毎日のように部屋にタオルの動物が現れて今日は何がいるかしらと楽しみでした。
スタッフによる歌や踊りのショーも午後にあり、歌の巧さに感心したり、
コメディータッチのパフォーマンスに爆笑したりしました。
夜のショーは4EVERという男性のコーラスグループの歌でした。
1月25日(日)
朝5時にバルセロナに入港。
朝食を食べてから順次下船しました。
日本へ帰る飛行機は夕方なのでそれまでバルセロナの観光です。
まずモンジュイックの丘へ行き、バルセロナの街や海の景色を楽しみました。

モンジュイックの丘はバルセロナ五輪の時に会場になった場所です。
そしていよいよバルセロナでのハイライト、サグラダ・ファミリアへ



まだ工事中でしたが地下の展示室には完成した模型がありました。
ガイドさんによると15年後には完成するそうです。
その頃にまた来てみたいですね~。
空港に向かう前に2時間ほど自由時間があり、夫と街を散策。
ランチにはパエリアとイカのリングフライとサングリアを頂きました。

17時45分の飛行機で日本へ。
26日の夜18時20分ぐらいに関空に到着。
素晴らしい旅でしたが最後の最後にちょっとケチがついてしまいました。
スーツケースが2つとも壊れていたのです


私のは4つある車輪のうち2つが取れてしまい大変なことに

添乗員さんが掛けあってくれて新しいスーツケースに交換してもらいました。
夫のは壊れていることに気が付かなくて空港を後にしてから車輪がスーツケースにめり込んでいるのを発見。

これは帰宅後掛けていた保険で修理してもらうことになりました。
こんなこともあるんですね~。
でも、クルージングは本当に楽しめました~。
またどこかに行きたいものです


ステンドグラスが素敵です。
スーツケースはどうしたのでしょう
写真で楽しい旅の余韻が伝わってきます。
結構乱暴にスーツケースを放り投げて上に積み重ねて
運んでいるから壊れることも多いんじゃないかしら~。
サグラダ・ファミリアの中は外から見た感じとは全然違った
雰囲気でしたよ。