murmur

つぶやき★

クリスマスシーズンのシー

2009-12-08 00:33:24 | Weblog
久々(でもないか?)のシー、
2月に引き続き、Mixiの初顔合わせのメンバ4名で。
シーは初めての北海道からのAさん、2回めの兵庫からのPさんと、
横浜のNさん。ほぼ同年代でうれしぃわ~。

8時開園、皆さんリキ入っていますね~、結構並んでいましたが、
割引チケットで、無事入園。地球儀まわりにディジー。ごった返していました..
激しいライド系苦手のPさんが、これなら大丈夫とのことだったので、
まずはセンターオブジアースへ(20分待ち)。
Pさんをリドアイルに残し(ミースマ見るというので)、
3人でタワテラへ(20分待ち)。
クリスマスのキャラクタオブジェのフォトスポットでパチリ。
ここは列がありキャストさんが撮ってくれる。
なぜか、ミッキーの耳に半分顔を隠すAさん。(お茶目だわ!)

ミースマを遠くから見て、レストランを目指す(もうお腹すいた~)。
サンタとダフィーのグリーティングポイントは、大行列。人ごみの間からパチリ。
ケープコットのショップ入場も長い列。ダフィのぬい目当てのようだ。
他の店でも売っているけれど、ここが本家で種類が多いらしい。
アクアトピアも大行列、ストームライダー(スタンバイで60分待ち)のFPをゲット。
やっとインディ横のレストランに落ち着く。(まだ11時前!)
シェフのおすすめセットは、ハンバーグにケチャライス、サラダにデザート、
とボリュームあり、お腹いっぱい。(まったり~と、しばしくつろぐ)

ショップで、Pさんミッキーの毛糸の帽子(三編みつきの)を購入。
外ではかぶれないわ~とからかう!ストームライダーは結構な水しぶき。
そして、20分待ちのBBBの抽選でへ。他のみんなは買い物。
抽選マシンで、希望のショーの時間と人数を選び、マシンにチケットの
バーコードを読ませて...って、よくわかんないので、キャストの兄さんに
見てもらって、Go~見事当選!周りでは外れてる人もいたわ。
みんなと合流し、ドックサイド前のショーへ。席を確保してから、時間があったので
入口のロッカーまで荷物を預けにダッシュ。初めて見るショーはなかなか楽しめました。

次にハーバーでやるミシカへ、3列目位で人の頭越しになんとか鑑賞。
ショップをウロウロしてから、BBBへ。真ん中の10列目となかなかの席。
あっという間の35分。ミッキーのドラム良いわぁ~!
終わった頃には予報通り雨ザーザー。
#でも、暗くなって、イルミネーションがロマンチック~
傘をさして、まだ行っていないアラビアンコーストの、いつも空いている
シンドバットへ。見るより、雨宿り&おしゃべりって感じな私たち。
マーメードラグーンのショーも微妙な時間だったので、軽く食事することに。
ホタテチャウダーと、ピザ(全然軽くないか..)で、お腹を満たし、
Pさん、Aさんとはさよなら。

雨のなかインディへ。傘をさしての待ちは辛いけど、室内ではおしゃべりに
夢中で待ちも苦にならず。レールウェイに乗って、タートルトークを目指す。
どんな内容かわからないで入ったけれど、客席の人とカメさん(モニタを見ている
キャストさん?)がお話をする、ほのぼのした感じのアトラク。
#事前にニモを見て(ちょうどWOWWOWでやっていた)、キャラクタを予習してきたわ!
フロリダのモンスターズインクと似た感じ(向うでは英語がわからず、タラリ~だった)
出てきたら雨が止んでいて、花火が見れるか...と思ったら雲が多く、
下の方しか見えない。あら、もったいない!

...な感じの1日でした。モコモコと厚着しすぎでしたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする