風が少し冷たい夜の六本木、高層ビルや遠くに見える東京タワーの夜景を
眺めながら、公園や裏道をブラブラっと~
まずはミッドタウンガーデンから檜町公園、毛利家のお屋敷だった所らしい。
どこからかヒーリングミュージック♪、なんと月見ヨガのイベントをやっていた。
(なんだなんだ?って大騒ぎしていた私たちは大迷惑でしたね...瞑想中の方々)
池があって、その先にライトアップされた歌舞伎の舞台のような...近くに行ったら
単なる休憩所でした。遠くに東京タワーも見え、夜風が気持ちよか~
公園内を歩いて(すべり台滑ったり?!)、水の流れる小道沿いのおしゃれなレストランの
横を通り、出口へ。交差点の向う側にベンツカフェ。華やかにライトアップ、サッスガ~
少し行くと、白い大きな建物がライトアップ、国立新美術館ですと。こんな所に~
素敵な外観を見て、ちょっと行ってみたくなった。(美術館あまり行かないけれど..)
怪しげな裏道を抜けて、出雲大社分祠の前を通り、六本木通りへ。
交差点を渡り、ヒルズへ。8時を過ぎて、東京タワーの色が赤からピンクにチェンジ!
ハイアットリージェンシーの辺りで、大きな岩のオブジェ発見、絵や字が書いてある。
さらに進むと、巨大な(ビル3階位?)UFOキャッチャー、CM撮影のためのものらしい。
その先、テレ朝を過ぎると毛利庭園。隣の夜のオープンカフェ(バー?)もいい感じ。
さらに進み、馴染みのあるヒルズの1F、ふぅ~と一息。
コールドストーンのアイス屋の横を抜け、ゴールのアマンドへ。
約1時間半のお散歩、お疲れ様~
直前にお誘いしたRネェ(昔六本木でブイブイ?!)と、アマンドでお茶。リングシューが
有名なんですと。客層がなんだか..でも、みんなリングシューを食べてるわ。
花金(古い?)でスゴイ人と思いきや、繁華街を歩いた訳でもないのでそうでもなかった。
待ち合わせ場所がわからず、ギリギリで合流、15人位での夜のお散歩はちょっと異様?
でも、散歩には良い気候、夜の散歩、癖になるかも~
眺めながら、公園や裏道をブラブラっと~
まずはミッドタウンガーデンから檜町公園、毛利家のお屋敷だった所らしい。
どこからかヒーリングミュージック♪、なんと月見ヨガのイベントをやっていた。
(なんだなんだ?って大騒ぎしていた私たちは大迷惑でしたね...瞑想中の方々)
池があって、その先にライトアップされた歌舞伎の舞台のような...近くに行ったら
単なる休憩所でした。遠くに東京タワーも見え、夜風が気持ちよか~
公園内を歩いて(すべり台滑ったり?!)、水の流れる小道沿いのおしゃれなレストランの
横を通り、出口へ。交差点の向う側にベンツカフェ。華やかにライトアップ、サッスガ~
少し行くと、白い大きな建物がライトアップ、国立新美術館ですと。こんな所に~
素敵な外観を見て、ちょっと行ってみたくなった。(美術館あまり行かないけれど..)
怪しげな裏道を抜けて、出雲大社分祠の前を通り、六本木通りへ。
交差点を渡り、ヒルズへ。8時を過ぎて、東京タワーの色が赤からピンクにチェンジ!
ハイアットリージェンシーの辺りで、大きな岩のオブジェ発見、絵や字が書いてある。
さらに進むと、巨大な(ビル3階位?)UFOキャッチャー、CM撮影のためのものらしい。
その先、テレ朝を過ぎると毛利庭園。隣の夜のオープンカフェ(バー?)もいい感じ。
さらに進み、馴染みのあるヒルズの1F、ふぅ~と一息。
コールドストーンのアイス屋の横を抜け、ゴールのアマンドへ。
約1時間半のお散歩、お疲れ様~
直前にお誘いしたRネェ(昔六本木でブイブイ?!)と、アマンドでお茶。リングシューが
有名なんですと。客層がなんだか..でも、みんなリングシューを食べてるわ。
花金(古い?)でスゴイ人と思いきや、繁華街を歩いた訳でもないのでそうでもなかった。
待ち合わせ場所がわからず、ギリギリで合流、15人位での夜のお散歩はちょっと異様?
でも、散歩には良い気候、夜の散歩、癖になるかも~