![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/f49702b2e6384c698393e8802a78eedf.jpg)
ほぼ月イチで行っているカフェ巡り。今回は新宿三丁目界隈..
気になるカフェを見つけると、その周りのお店を食べログ等で検索、
いくつか候補リストアップして参戦!
ANALOG系列のカフェが多そう、どれもビルの上階にあり、
女子受けするような内装、ラテアートがあったりして...
でも、20-30席の狭い空間だから、開店時に入らないと、満席で、
入り口で行列となるお店も。
まずは、新宿御苑前の"ボウルズカフェ"、開店後10分位に着いたら、テラス席しか
空いてなかった。雨模様で寒そうなので却下。その近くの"スコップカフェ"は
雑居ビルの地下で12時から。開店前なので、看板がポツリと。後でこよう..
で、第一候補でもあった"サロカフェ"。開店10分前なのに、1組待ち、その後、
ダダダッっと増え、狭い階段に行列。(予約客もいたみたいだけど、並んだ順に案内)
上のアボガドのお店も行列しているわ~
ゆったりとしたソファ席、食事するにはちょっと低いテーブル。椅子カバーが
ボロボロなのはわざと?!インテリアがステキで、落ち着くわ!
カフェごはんにスープ、飲み物がついて、1000円前後、私はパクチー抜きの
エスニックプレート。ランチの飲み物はラテアートでなくて残念...
まったりとくつろいで、次へ行こう!と、外へ出ると、かなりの行列。
気になっていた、丸井アネックスの"ブルックリンパーラー"をチラ見。
席数多いみたいだけど、何組か待ち。お昼時だからね。で、再度"スコップカフェ"へ。
満席ですと。扉を開けてなかをチラ見、これまたかわいいお店。4人席は少なく、
席が開いたら連絡してくれるとのことで、御苑の先の"アームウッドコッテージ"へ。
電話して満席と確認したけど、場所と雰囲気確認!外見はいい感じだけど、中は狭く暗い感じ。
4人席が少なそうだったので、待つのをやめて、靖国通りを戻り、"フォニックフープ" へ。
地下だけれど、天井が高く、インテリアもステキ。カゴにライトがあったりと、
なんかバリのコテージを想像するわ。
頼んだケーキが売り切れで、飲み物だけ...コーヒーカップがおしゃれだったわ!
"スコップカフェ"から席空いたと連絡あったけど、くつろぎ中だったのでキャンセル。
外の雨は本格的に。さ、もう一件!"コトカフェ"へ。こちらもANALOG系列で、いい感じ。
でもすぐ入れず、カフェ難民状態..."サロカフェ"の隣の"ウォールカフェ"に電話して
空きありとのことでホッ!こちらも打ちっぱなしの天井に、素朴なインテリアがいい感じ。
L字席だったけど、ゆったり椅子!ふぅ~。ケーキもあるけど、スコーン、マフィンが
美味しそう!シナモンカプチーノとマフィンに。(失敗!カフェラテにするんだった!!)
ラテアートは、ウサギさん、となりの席は違う模様みたい。あとで食べログチェックしたら、
リクエストもできるみたいだった!!(リベンジしたいわ!!)
同じ、萌ポイントの友人とのカフェ巡りは楽しいわん。
次はどのエリアに行こうかしら!!