食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

“ザ!塩釜”をウオーキング

2008-04-27 18:11:14 | 雑感
週に一度のウオーキング~

塩釜神社の“塩釜桜が満開”とニュースに出ていたので
さっそく、花見を兼ねてウオーキング~ 

本塩釜駅付近で塩釜神社「花まつり」 が行なわれていて、大賑わい!!
長~いマグロの太巻き作り&海産物の販売&牡蠣の味噌汁100円!
そしてなぜか、ビンゴゲーム大会? 

友人を訪ね、昼食タイム
塩釜で1番人気のお寿司屋さん“すし哲”でにぎりを注文!

う~ん 旨い 大トロ・うに・ボタンエビ・・・
エビのお吸い物&苺のシャーベットが付いて ¥2,600
お茶は、どんどん新しいものと交換
板前のお兄さんは、オバサンのおしゃべりに快く対応してくれて
お吸い物のエビの上手な食べ方まで教えてくれて

名前は奈○○さん?ナラザキ?じゃないし…
「珍しい名前ですね!」なんて言ったくせに、忘れてしまいました。ごめんなさい
人気のお店で、テレビの取材なんかも受けているのに
親切で、とっても感じの良いお店でした。そして、超!美味しかったです。

目的の塩釜神社にウオーキング~“塩釜桜”

“八重桜枝垂”

“ウコン桜”

塩釜神社には10数種類の桜が植えられており
それぞれ開花時期が違うので、一年中桜が楽しめるそうです。
今日も沢山の花が咲いていて、とってもキレイでした。

なんだか、塩釜をちょっとだけ好きになりました





最新の画像もっと見る