めったにない5連休 “シルバー ウイーク” を利用して
主人の実家(岩手県)に一人で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
行って来ました。
天気は
気分はgood
国道も三陸道も、あまり混んで無くてラッキー
大谷海岸道の駅で、お弁当(うに、あわび、ほたて)を買い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
海を見ながら、できたてホヤホヤ
のほたてご飯(280円)を食べました。
大きいほたてが乗っていて、味もgood
最高に美味しかった。残りは、主人の家に着いてから食べよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/e033bbd6162e4412a536b3c8ab7c2af6.jpg)
『大谷海水浴場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/1a968ceeb5c050bcd97d1546ffb180c7.jpg)
主人の実家は山間の田舎で、車もあまり走っていない場所
山
と川と自然がたっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
自宅から車で3時間程なので
ドライブがてら出掛けるには丁度良い距離です。
一人で住んでいる義母が心配で…というよりは
のんびりできる場所だから行きたくなるのかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お彼岸という事もあり、義母とお寺に行ったり、お線香をあげに知り合い宅に行ったり
買い物にサンリヤ に行ったりと、ちょっとは役にたったかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
近くの“五葉温泉”
にも行って、のんびりしました。
『五葉温泉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/a960946444d5ab4ed2035290f77b8a25.jpg)
『五葉山』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/b270eb753422441bd57b15c8f15035eb.jpg)
義母が懐かしい絵を見せてくれました。(20年程経つのに大事にとっていてくれました
)
私の息子が5~6歳頃、ご飯が大好きな義母にプレゼントした一枚の絵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
*鉛筆でお米を一粒ずつ描いている所がすごい
と義母は感心していました。
『ごはん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/66f4948f52952b769dfc2d065f2f644c.jpg)
「また、大切にとっておこう!」と義母は言っていました。 ありがとう(*^_^*)
のんびりと美味しい空気を吸い、義母といっぱいおしゃべりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
帰りは“カントリー ロード” でランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
『生ハムと舞茸のパスタランチ』 ¥1,200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/cf086ba971fdaafa7cac14b82dbe9c61.jpg)
美味しい物も沢山食べ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
リフレッシュした2泊3日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
主人の実家(岩手県)に一人で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
天気は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
国道も三陸道も、あまり混んで無くてラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
大谷海岸道の駅で、お弁当(うに、あわび、ほたて)を買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
海を見ながら、できたてホヤホヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
大きいほたてが乗っていて、味もgood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/e033bbd6162e4412a536b3c8ab7c2af6.jpg)
『大谷海水浴場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/1a968ceeb5c050bcd97d1546ffb180c7.jpg)
主人の実家は山間の田舎で、車もあまり走っていない場所
山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
ドライブがてら出掛けるには丁度良い距離です。
一人で住んでいる義母が心配で…というよりは
のんびりできる場所だから行きたくなるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お彼岸という事もあり、義母とお寺に行ったり、お線香をあげに知り合い宅に行ったり
買い物にサンリヤ に行ったりと、ちょっとは役にたったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
近くの“五葉温泉”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
『五葉温泉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/a960946444d5ab4ed2035290f77b8a25.jpg)
『五葉山』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/b270eb753422441bd57b15c8f15035eb.jpg)
義母が懐かしい絵を見せてくれました。(20年程経つのに大事にとっていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
私の息子が5~6歳頃、ご飯が大好きな義母にプレゼントした一枚の絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
*鉛筆でお米を一粒ずつ描いている所がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
『ごはん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/66f4948f52952b769dfc2d065f2f644c.jpg)
「また、大切にとっておこう!」と義母は言っていました。 ありがとう(*^_^*)
のんびりと美味しい空気を吸い、義母といっぱいおしゃべりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
帰りは“カントリー ロード” でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
『生ハムと舞茸のパスタランチ』 ¥1,200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/cf086ba971fdaafa7cac14b82dbe9c61.jpg)
美味しい物も沢山食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)