6月29日(金)
2泊3日の沖縄旅行 仙台空港から沖縄へ出発
秋田の両親と4年振りに沖縄へ出掛けて来ました



以前、両親と沖縄へ行った時は4泊5日の沖縄旅行を計画し、沖縄を満喫する予定でしたが…母が途中でダウン
観光コースを沢山回るのは、年を取った両親にはとっても疲れる事なんだ
と学習
という事で、今回はリベンジ
“元気に
楽しく
”をテーマに

沖縄到着
良い天気
やっぱり沖縄は夏に限る
座喜味城見学

ホテルでの夕食は、もちろんバイキング
どれも美味しい


沖縄に来たら海に入りたい
と思い、色々と検討しました。シュノーケリングは楽しいけれど、ちょっと両親には難しいかな~と思い、ホテルのパンフレットにあったシーウォーカーは一番簡単に参加できるとあり、決定
ホテルからポイントまで船で行き、初めての“シーウォーカー” サイコー
81歳の父と76歳の母は「大丈夫かな~?」と、超不安な様子でしたが「大丈夫!良い思い出になるよ!」と助言。
実際、この年齢で行ったのは最高齢!だったようで、参加した皆さんから「すごい!」と暖かい拍手
を貰い、両親もとっても嬉しそうでした。 参加した感想は「楽しかった~
またやりたいな~
」だって


シーウォーカーを楽しんだり、海で泳いだ後はホテルでランチ
海を眺めながらのランチは超気持ち良い

ビオスの丘でのんびり~

フルーツマンゴーかき氷はやっぱりうまい
首里城見学

朝食をたっぷり食べ、道の駅で美味しそうな果物を購入

恩納村の街に出て、沖縄民謡を聞きながらの夕食
海ブドウ&あぐう豚&伊勢海老&泡盛はうまい
私達は楽しかったし、両親も疲れも無く
笑顔で、とっても楽しいバカンスだった様です。


秋田の両親と4年振りに沖縄へ出掛けて来ました




以前、両親と沖縄へ行った時は4泊5日の沖縄旅行を計画し、沖縄を満喫する予定でしたが…母が途中でダウン

観光コースを沢山回るのは、年を取った両親にはとっても疲れる事なんだ


という事で、今回はリベンジ






















ホテルからポイントまで船で行き、初めての“シーウォーカー” サイコー

81歳の父と76歳の母は「大丈夫かな~?」と、超不安な様子でしたが「大丈夫!良い思い出になるよ!」と助言。
実際、この年齢で行ったのは最高齢!だったようで、参加した皆さんから「すごい!」と暖かい拍手































