11月8日に11月第一例会を開催致しました。
当日は例会前に入会式が行われ、新しく3名の新入会員を迎える事が出来ました。
また、例会では我々のメンバーでもあり、釘抜地蔵 石像寺住職・臨床心理士のL加藤廣隆のメンバースピーチがありました。
「坊さんとJAZZ」というお題で、お経とJAZZの密接な関係を解いて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/69ef6f9838d07da8ce0698cf009d7199.jpg)
スピーカーのL加藤廣隆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/25493dbfd0aafee7c34fd85deee257c7.jpg)
3名をお迎えしての入会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/11a30ec3a83e9f4106dccd41554451e6.jpg)
新入会員のL川村頼久(カワムラ ヨリヒサ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/ebe410143aae64a877047ddbf86d9763.jpg)
新入会員のL仲 寿昭(ナカ トシアキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/451cdc1bce13cbd810a5abbc68efc888.jpg)
新入会員のL織作照子(オリサク テルコ)
3名の皆さん、これからもよろしくお願いいたします。
また、3名をスポンサーして下さったL杉山 修、L蔭山嘉英、L植野裕代に心から感謝申し上げます。
文責:青倉一人
写真提供:L吉川哲雄
当日は例会前に入会式が行われ、新しく3名の新入会員を迎える事が出来ました。
また、例会では我々のメンバーでもあり、釘抜地蔵 石像寺住職・臨床心理士のL加藤廣隆のメンバースピーチがありました。
「坊さんとJAZZ」というお題で、お経とJAZZの密接な関係を解いて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/69ef6f9838d07da8ce0698cf009d7199.jpg)
スピーカーのL加藤廣隆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/25493dbfd0aafee7c34fd85deee257c7.jpg)
3名をお迎えしての入会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/11a30ec3a83e9f4106dccd41554451e6.jpg)
新入会員のL川村頼久(カワムラ ヨリヒサ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/ebe410143aae64a877047ddbf86d9763.jpg)
新入会員のL仲 寿昭(ナカ トシアキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/451cdc1bce13cbd810a5abbc68efc888.jpg)
新入会員のL織作照子(オリサク テルコ)
3名の皆さん、これからもよろしくお願いいたします。
また、3名をスポンサーして下さったL杉山 修、L蔭山嘉英、L植野裕代に心から感謝申し上げます。
文責:青倉一人
写真提供:L吉川哲雄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます