8月第一例会は8月10日に、しょうざんボウルにて
「委員会対抗ファミリーボウリング大会」(家族同伴例会)を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/259751334295081c1e8b5f76fc76522f.jpg)
始球式はL大高のお嬢ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/694c36d5e78b6c4d85fb141c7bba4e52.jpg)
ボウリング後の例会で挨拶をする小林会長
各賞の皆さんです。(結果はないしょ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/e07f5dfbd094246b8254ac1623e552fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/b8782c417654bb4386c4f1024f33090d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/5f50400b868828cf7a5bfe1d74b8bcd1.jpg)
上記以外にもたくさんの賞があり、
大変楽しいボウリング大会と例会でした。
企画頂いた計画委員会の皆さん、
有り難うございました。
「委員会対抗ファミリーボウリング大会」(家族同伴例会)を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/259751334295081c1e8b5f76fc76522f.jpg)
始球式はL大高のお嬢ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/694c36d5e78b6c4d85fb141c7bba4e52.jpg)
ボウリング後の例会で挨拶をする小林会長
各賞の皆さんです。(結果はないしょ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/e07f5dfbd094246b8254ac1623e552fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/b8782c417654bb4386c4f1024f33090d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/5f50400b868828cf7a5bfe1d74b8bcd1.jpg)
上記以外にもたくさんの賞があり、
大変楽しいボウリング大会と例会でした。
企画頂いた計画委員会の皆さん、
有り難うございました。
堀川の出水橋南側に京都建築専門学校の生徒さんが作成した
「チンチン電車」の1/2の模型があります。
この模型は子どもたちの乗車が可能で、撮影スポットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/26c064f72ddf744b2d54521900bd9f02.jpg)
「チンチン電車」の1/2の模型があります。
この模型は子どもたちの乗車が可能で、撮影スポットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/26c064f72ddf744b2d54521900bd9f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/458b9f390761ac6f42eb8dc7cbdc0fb0.jpg)
今回「京の七夕」で使用しております「かがり火」の薪を
6月に堀川沿線の小学生の子どもたちが刈り取り、
8月1日に我がクラブのメンバーが堀川河床まで運びました。
暑い最中、ご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/53998b0580eeb94ca6df8d2a5afd6286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/91d0b3a1e9bc78489d1d81701e3311b3.jpg)
L小林・L野々山・L蔭山・L吉川
撮影:L柴田
6月に堀川沿線の小学生の子どもたちが刈り取り、
8月1日に我がクラブのメンバーが堀川河床まで運びました。
暑い最中、ご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/53998b0580eeb94ca6df8d2a5afd6286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/91d0b3a1e9bc78489d1d81701e3311b3.jpg)
L小林・L野々山・L蔭山・L吉川
撮影:L柴田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/953556e86140a56d35bdd7033be79a80.jpg)
京の七夕2016が8月6日~12日までの開催で始まりました。
今年の堀川会場は丸太町から押小路の間を行政が担当し、
一条から丸太町までの広い範囲を堀川美会が担当します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/980142db569f253c69e85ccf06ccfd27.jpg)
我がクラブも上立売と下立売の間にブースを出して、
「熊本震災の義援金」と「チンチン電車復活のPR活動」を行っております。
写真は懐かしのチンチン電車のビデオ放映をご覧になる来場者の様子です。
お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい。
(10日は例会日のため休止)