2019年10月31日、リーガロイヤルホテル京都において、第32回国際平和ポスターコンテストの審査会が行われました。
私もゾーン・チェアパーソンという事で出席して参りました。
今年度は応募総数15,846枚(応募学校は280校)、そのうち地区へ提出されたのが416枚でした。
そして本日34枚の入賞作品が決定されました。
最初に開会のご挨拶を小鍛冶地区ガバナーがされ、今回の総評を述べておられました。
「最優秀作品・地区ガバナー賞」で複合地区に提出される作品です。
6R2Zの水口LCから出展されていました。
2R3Zからは、松ヶ崎小学校6年生の石本律奈(いしもと りつな)さんの作品を「優秀作品・ゾーンチェアパーソン賞」に選ばして頂きました。
構図が面白く、大変丁寧に描かれた作品でした。
今回初めて審査会に参加させて頂き、どれを見ても小学生が描いたとは思えないほどの力作揃いにたいへん驚きました。
文責:青倉一人
2019年10月26日(土)、京都外国語大学 森田記念講堂において、きょうと薬物乱用防止行動府民会議・厚生労働省主催の「高校生と考える薬物乱用防止シンポジウムin京都」(令和元年度きょうと薬物乱用防止行動府民会議総会)が開催されました。
この日は335-C地区から案内を頂いたので、L植野・L田中(健)・青倉の3名で参加致しました。
開会宣言を読み上げる 京都橘高校の岸根璃子さん
祝辞を述べる 厚生労働省の橋本隆志氏
京都府からは健康福祉部長の松村淳子氏が挨拶されました。
基調講演では、「ヒトはなぜ、ドラッグを使うのか」というテーマで、国立精神・神経医療研究センターの嶋根拓也 室長がご講演されました。
「わかっちゃいるけど、やめられない」このキーワード、わかるような気がしました。
そしてその後、高校生・大学生を交えてのパネルディスカッションが行われ、最後には「NO DRUGS KYOTO 2019」宣言を京都外国語大学 丸山京介さんが宣言し、シンポジウムは閉幕しました。
たいへん薬物に対しての知識や乱用の状況がよくわかりました。
またそれと共に青少年の周りには、そういった情報がたくさん有るという事も知りました。
「たばこ」→「大麻」→「覚醒剤」、どれも「吸う」ということから始まるそうです。
まずは、周りに居る大人が気を付けて、子ども達を守って行かなければと思わされるシンポジウムとなりました。
(文責:青倉一人)
この日は335-C地区から案内を頂いたので、L植野・L田中(健)・青倉の3名で参加致しました。
開会宣言を読み上げる 京都橘高校の岸根璃子さん
祝辞を述べる 厚生労働省の橋本隆志氏
京都府からは健康福祉部長の松村淳子氏が挨拶されました。
基調講演では、「ヒトはなぜ、ドラッグを使うのか」というテーマで、国立精神・神経医療研究センターの嶋根拓也 室長がご講演されました。
「わかっちゃいるけど、やめられない」このキーワード、わかるような気がしました。
そしてその後、高校生・大学生を交えてのパネルディスカッションが行われ、最後には「NO DRUGS KYOTO 2019」宣言を京都外国語大学 丸山京介さんが宣言し、シンポジウムは閉幕しました。
たいへん薬物に対しての知識や乱用の状況がよくわかりました。
またそれと共に青少年の周りには、そういった情報がたくさん有るという事も知りました。
「たばこ」→「大麻」→「覚醒剤」、どれも「吸う」ということから始まるそうです。
まずは、周りに居る大人が気を付けて、子ども達を守って行かなければと思わされるシンポジウムとなりました。
(文責:青倉一人)
令和元年10月30日(水)、南区の京都テルサにおいて「日本赤十字社献血功労表彰伝達式」が行われました。
その式場において我がクラブが表徴されました。
感謝状を受け取る 長田和志 会長
この日頂いた「日本赤十字社感謝状」
この感謝状は、金色有功章受章後、引き続き献血に取り組み、その年数が10年に達した団体11団体が頂きました。
我がクラブ以外には、京都LC・京都南LC・京都西LC・京都洛陽LC・京都橘LC・京都桃山LC・京都醍醐LC・京都平安LC・京都淀LC・協同組合亀岡ショッピングセンターの皆さんが表彰されました。
この栄誉は先輩から受け継いできた継続事業の証だと思いました。
(文責:青倉一人)
その式場において我がクラブが表徴されました。
感謝状を受け取る 長田和志 会長
この日頂いた「日本赤十字社感謝状」
この感謝状は、金色有功章受章後、引き続き献血に取り組み、その年数が10年に達した団体11団体が頂きました。
我がクラブ以外には、京都LC・京都南LC・京都西LC・京都洛陽LC・京都橘LC・京都桃山LC・京都醍醐LC・京都平安LC・京都淀LC・協同組合亀岡ショッピングセンターの皆さんが表彰されました。
この栄誉は先輩から受け継いできた継続事業の証だと思いました。
(文責:青倉一人)
2019年10月19日(土)、四条大橋西詰の「東華菜館 本店」において堀川ジュニア吹奏楽コンサートのご苦労さん会と今年度に入会された新会員の歓迎会を行いました。
今期はすでに8名の新メンバーが加わり、クラブ全体が活気に溢れてます。
当日は多くのメンバーにご参加頂き大いに盛り上がりました。
東華菜館から眺めた四条大橋
新会員のL小原麻央(左)とスポンサーのL青倉(右)
スポンサーのL高橋(左)と新会員のL木下和美(右)
新会員のL土肥一夫 昼間も夜もタフです。
いつも撮影で大活躍のL三角(今回はエラいことでした)
L土肥のスポンサーL川村(左)と新会員のL山田義明(右)
われわれも居るデー
こちらは屋上でこっそり記念撮影「ハイチーズ!」
まだまだご紹介したいメンバーはおられますが、次回に致します。
新会員の皆さん、末永いお付き合いをお願い致します。
今期はすでに8名の新メンバーが加わり、クラブ全体が活気に溢れてます。
当日は多くのメンバーにご参加頂き大いに盛り上がりました。
東華菜館から眺めた四条大橋
新会員のL小原麻央(左)とスポンサーのL青倉(右)
スポンサーのL高橋(左)と新会員のL木下和美(右)
新会員のL土肥一夫 昼間も夜もタフです。
いつも撮影で大活躍のL三角(今回はエラいことでした)
L土肥のスポンサーL川村(左)と新会員のL山田義明(右)
われわれも居るデー
こちらは屋上でこっそり記念撮影「ハイチーズ!」
まだまだご紹介したいメンバーはおられますが、次回に致します。
新会員の皆さん、末永いお付き合いをお願い致します。
2019年10月18日(金)高台寺で行われた、京都洛陽ライオンズクラブのアクティビティ「金毛茶会(こんもうちゃかい)」にL植野と私の二人で伺いました。
当日はお天気が心配されましたが、午前中は曇り空で何とかお天気ももち、多くの人で賑わっていました。
茶室に飾られた「卵掛けご飯」、私には意味がわかりませんでした。
二ヶ所でのお茶席と温かいおそばを頂きました。
お茶席でのお話も楽しく、元ガバナーのL後藤、前ガバナーのL南ともお話もでき、大変有意義なお茶会でした。
当日はL植野に大変お世話になりました。
有り難うございました。
(文責:青倉一人)
当日はお天気が心配されましたが、午前中は曇り空で何とかお天気ももち、多くの人で賑わっていました。
茶室に飾られた「卵掛けご飯」、私には意味がわかりませんでした。
二ヶ所でのお茶席と温かいおそばを頂きました。
お茶席でのお話も楽しく、元ガバナーのL後藤、前ガバナーのL南ともお話もでき、大変有意義なお茶会でした。
当日はL植野に大変お世話になりました。
有り難うございました。
(文責:青倉一人)
2019年10月14日(月・祝)13時より京都堀川音楽高校の音楽ホールをお借りして、「堀川ジュニア吹奏楽コンサート2019」を開催致しました。
当日は台風の影響も無く、朝8時から楽器の搬入、受付の用意をメンバーが手分けし準備致しました。
11時30分~12時30分までは昼食を兼ね例会とコンサートの最終確認。
コンサートが終わってからの集合写真では、無事終わった安堵感とコンサートを成し遂げた充実感に満ちあふれる笑顔がいっぱいでした。
開会の挨拶を述べる 我がクラブの長田会長
ご来賓の祝辞を下さった 小鍛冶正明 地区ガバナー
同じく祝辞を頂いた京都堀川音楽高校 村上英明 学校長
素晴らしい演奏を披露してくれた生徒さん達
アンケート回収のL木下
受付係のメンバー 向かって左からL野々山・L小原・L佐々木・L森川
こちらはL吉川・L神谷
こちらからも動画がご覧になれます。
本日、10月11日 瑞穂ゴルフ倶楽部において、京都ニューセンチュリーLCの第12回チャリティゴルフ大会が開催されました。
長田会長から写真が届いたので、速報でお知らせ致します。
ニューセンチュリーのメンバーの皆さんお世話になりました。
また、ご苦労様でした。
長田会長から写真が届いたので、速報でお知らせ致します。
ニューセンチュリーのメンバーの皆さんお世話になりました。
また、ご苦労様でした。
9月第二例会は、二条城の清流園香雲亭をお借りして行いました。
当日はお天気にも恵まれ、芝や草木も緑が映え、気持ちの良い例会となりました。
この日は今期2回目の入会式を行い、新しく4名のメンバーをお迎えしました。
メンバーの皆さんも環境の良さに気持ちもホッコリ!
新入会の皆さんです。(左手前は違います、L川村すみません)
いつも笑顔のL植野
この香雲亭はどこから見ても最高の景色でした。
インスタ映えしそうなお昼ご飯でした。
次回は10月14日(月・祝)、堀川音楽高校での「堀川ジュニア吹奏楽コンサート」です。
皆さん、挙ってご参加下さい。