5月27日(日) L植野・L森川そして私(青倉)の3名で、リーガロイヤルホテル京都で開催されましたレオ335-C地区 第43回レオクラブ大会に参加して参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/a1fa6d5b303600fbec2aa48132425e23.jpg)
今回出席された各レオクラブの代表者の皆さんです。
京都西レオ・京都グリーンレオ・奈良レオ・宇治レオ・草津レオ
(京都学生レオの皆さんは少林寺拳法の大会のため欠席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/1b44288c3240871abb4a2bc9f53b0903.jpg)
開会の挨拶を述べるレオ335-C地区会長のLeo.針田 大輝(奈良レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/ad37d354a63f2c622b3051efea590a47.jpg)
ご祝辞を述べられる335-C地区 地区ガバナーL後藤 典生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/293536c004a5d36f568ea9e5b5e69a52.jpg)
335-C地区 地区YCE・レオ委員長L田中 恒宏より京都西レオクラブにアワードが送られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/a773fe1646eec58e40da58bc5e8243e8.jpg)
また、個人アワードを授賞されえたLeo杉本 裕香(京都西レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/4fac76e76bd8ff715300c656b0e556b6.jpg)
次期レオ335-C地区会長のLeo西村 宗生(京都西レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/d836cb84b0b2728dab53a56b4cedd61e.jpg)
来期のレオ地区役員のメンバーです。
女性メンバーは京都洛陽LCで今期の地区幹事L澤田道男の長女さんで、京都グリーンレオのLeo澤田 真緒、次期レオ地区幹事をなされます。親子二代のレオ地区幹事だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7a1f29182970287b0f25101fae161b98.jpg)
今期のレオ地区役員より今期の地区YCE・レオ委員の皆さんに花束の贈呈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/87ca6c2badd37e463d250851536daf5c.jpg)
本当に一年間ご苦労様でした。(感動しました)
委員長のL田中は80日以上も活動されたそうです。
今回初めてレオ大会に参加いたしました。
レオの皆さんの日頃の活動状況がよくわかり、改めてレオに対しての認識を深めました。
ただ寂しかったのは、ライオンズメンバーの参加者の少ない事です。
これからは私自身もレオに関しての知識を深め、メンバーに発信していきたいと思います。
(文責:青倉一人)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=180527129079&wid=001&eno=01&mid=s00000004479001104000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZHBMH+1B19KI+YK6+6KMIP)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/a1fa6d5b303600fbec2aa48132425e23.jpg)
今回出席された各レオクラブの代表者の皆さんです。
京都西レオ・京都グリーンレオ・奈良レオ・宇治レオ・草津レオ
(京都学生レオの皆さんは少林寺拳法の大会のため欠席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/1b44288c3240871abb4a2bc9f53b0903.jpg)
開会の挨拶を述べるレオ335-C地区会長のLeo.針田 大輝(奈良レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/ad37d354a63f2c622b3051efea590a47.jpg)
ご祝辞を述べられる335-C地区 地区ガバナーL後藤 典生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/293536c004a5d36f568ea9e5b5e69a52.jpg)
335-C地区 地区YCE・レオ委員長L田中 恒宏より京都西レオクラブにアワードが送られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/a773fe1646eec58e40da58bc5e8243e8.jpg)
また、個人アワードを授賞されえたLeo杉本 裕香(京都西レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/4fac76e76bd8ff715300c656b0e556b6.jpg)
次期レオ335-C地区会長のLeo西村 宗生(京都西レオ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/d836cb84b0b2728dab53a56b4cedd61e.jpg)
来期のレオ地区役員のメンバーです。
女性メンバーは京都洛陽LCで今期の地区幹事L澤田道男の長女さんで、京都グリーンレオのLeo澤田 真緒、次期レオ地区幹事をなされます。親子二代のレオ地区幹事だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7a1f29182970287b0f25101fae161b98.jpg)
今期のレオ地区役員より今期の地区YCE・レオ委員の皆さんに花束の贈呈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/87ca6c2badd37e463d250851536daf5c.jpg)
本当に一年間ご苦労様でした。(感動しました)
委員長のL田中は80日以上も活動されたそうです。
今回初めてレオ大会に参加いたしました。
レオの皆さんの日頃の活動状況がよくわかり、改めてレオに対しての認識を深めました。
ただ寂しかったのは、ライオンズメンバーの参加者の少ない事です。
これからは私自身もレオに関しての知識を深め、メンバーに発信していきたいと思います。
(文責:青倉一人)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZHBMH+1B19KI+YK6+6KMIP)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/d0818ca77eadb0a23cee300360f980da.jpg)
2018年5月12日(土)11時より、京都東山 高台寺 アイバンク愛の光碑前に於いて、第20回「愛の光感謝の集い」が開催されました。
当日は快晴のお天気となり、気持ちの良い気候の中、素晴らしい感謝の集いとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/97db8d01760c21e50f7ae8e95c2039d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/8cad65a5f973e29445b8ba72958452d0.jpg)
開会のご挨拶を述べられる理事長の森井士朗 氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/4454d403782e7d4fed02785cd84f6f5a.jpg)
来賓のご挨拶を述べられる地区ガバナー L後藤典生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/3663173c3dbf005afdf5dee8ec3f1a53.jpg)
同じくご挨拶を述べられる府立医大アイバンク責任者 外園千恵 様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/9d2918c87babd19dfd92e5c10492a50d.jpg)
献眼者の芳名簿を碑に収納する森井理事長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/6d2d5a605d3804327f1d753cdc1875c2.jpg)
献花をされるご遺族の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/ed8bad1f614c3350de099d890acfe992.jpg)
我々ライオンズクラブのメンバーも献花をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/aafdd6e735dcb8462cf534e8a8bfddc9.jpg)
閉会のご挨拶を述べられる副理事長の門奈邦治 氏
暑い中の感謝の集いでしたが、皆さんご苦労様でした。
これからは毎年伺いたいと思いました。
文責:青倉一人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/63d5f33bf4cc579c6a20942703130a7d.jpg)
5月9日リーガロイヤルホテルに於いて、5月第一例会「ゲストスピーチ例会」を開催致しました。
当日のゲストスピーカーは、1Rリジョン・チェアパーソンのL松岡勲で「会員増強の体験談」をお話頂きました。
L松岡は体験談のお話の前に、次期の委員会構成について親切丁寧にご説明頂き、次期第二副地区ガバナーとしてのお役を務められ、その後会員増強の体験談として自身のクラブ(京都南LC)で行われた「お友達お誘い例会」や淀競馬場の貴賓室で行われた「サラブレットを見学する会」等で参加者を集め、その中から入会者を生み出した事をご報告されました。
工夫を凝らした「例会」や「イベント」を開催しておられ、目から鱗のようなお話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/7b39c2c179811a3f6cc713e03c8d17ac.jpg)
その後先日の年次大会に於いてL佐々木晋一が、ガバナーズアワードの個人賞「銀賞」に輝かれたので、その副賞のラペルピンを2R3Zのゾーン・チェアパーソンL米澤泰一よりお渡し頂きました。
その際にL米澤が、自信のクラブ(京都ニューセンチュリーLC)結成時のキャビネット幹事がL佐々木だった事を思い出され、懐かしんでおられました。
L佐々木晋一おめでとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/5bd2b395b22d955f65163f744ac46f05.jpg)
5月7日、後藤ガバナーより今期「会員増強とLCIF」に協力をしたクラブの会長に対して、お茶会のご案内を頂き森川幹事と一緒に高台寺へ伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/0e1ec46e3870f601971711989a3ab8fb.jpg)
「禅宗うどん膳」
まず洗心寮にて、釜揚げうどんを頂きました。
臨済宗の僧堂で雲水が食している形だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/9310ac98f9c4a97f5b6ecfdfefe96b39.jpg)
お能「田村」
利生堂にて、片山一門の能を鑑賞致しました。
私には少し難しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/dc48554f2f1c4e2002d7eb56b3373d3b.jpg)
鬼瓦席
鬼瓦が飾ってある茶室で、京の香煎茶(福寿園)を頂きました。
鬼瓦→狛犬→ライオンとかけて、この茶室になったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/6b6c42aff6757bb895b48a4df6319bfc.jpg)
この掛け軸、松尾芭蕉筆で「古池や 蛙飛び込む 水の音」でした。(本物です)
波心庭「マッピング」
高台寺の夜の拝観の話題作で「平和」をテーマにした3Dマッピングを本堂下間より拝見致しました。
素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/fcb1e00627db373cba82ddca89c5d665.jpg)
最後にお庭を拝観し、世界遺産のきっかけにもなったお池の映り込みを堪能致しました。
文化の匂いがぷんぷんする素晴らしいお茶会でした。
感謝。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZGZVD+5BPLKI+3NTU+609HT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/efa4ae9965feb5185afeec3985558dce.jpg)
我がクラブはガバナーズアワード「特別賞」を頂きました。
式典のオープニングを飾る 祇園甲部芸姑連の「手打ち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/ab32fe0d74022c949317c5004526b96c.jpg)
来賓祝辞を述べられる 西脇 新知事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/224f0ddd16792f00eb22751211272352.jpg)
同じく来賓祝辞を述べる 門川市長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/4f2ecd43f4451ca76a7968ecfd89227c.jpg)
地区ガバナーエレクトになられた L南 英三
来期はよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/847c9ca066f1b73b4fbbec3ca55ce912.jpg)
次期ホストクラブの草津ライオンズクラブの皆さん
来期はお世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/f90f1448278ffcc99d37c906a1db4318.jpg)
ガバナーズアワード「個人賞」の皆さん
長年に亘りご尽力頂き有り難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8a/ccca8cbf199caad0aa3c5deebb228905.jpg)
ガバナーズアワード「優秀賞」の皆さん
各クラブの皆さんご苦労様でした。
後藤ガバナーのエネルギーのせいか、大変気持ちのこもった素晴らしい年次大会でした。