8月23日の朝7時から、当クラブでは8月第2例会を早朝例会として開催しました。場所は、京都市東山区の高台寺で、メンバーは利生院に集合。座禅をした後、法話を聞かせていただきました。
座禅では心を落ち着かせ、瞑想に耽りました。中には自ら和尚様に合図を送り、警策をいただいておられる方もおられました。
坐禅の後に法話を語っていただいた住職の後藤典生様は、ライオンズクラブ335-C地区の元ガバナーでもあります。そんなお方のお話という事で、私もこの例会は楽しみにしていました。
法話の内容は、「死とは?」と「無について」という2つのテーマで、般若心経の教えについての解説もしてくださいました。
「死とは」という話の中では、「本来の自分というものを考えていくと肉体の存在とは違う」とか「人間は死なない」そして「どこから来てどこへ行くのか」と言った結構難しい話を展開されました。朝から頭がフル回転していました。
また「無について」の話の中では、「無の色は?」「無の形は?」と言った話いなり、さらに頭が一杯になりそうでした。ただ「無の形は?」の答えとして「あぁだこぅだとバタバタすると物を二つしてしまう」という言葉で腑に落ちた感じでした。コロナ禍で世の中がいろんなところで二分された事の理由がそこにあったんだと理解しました。
法話が終わって矢野会長が住職に御礼を延べた後、一行は洗心寮に場所を移し例会を開催。その後朝食をいただきました。「早起きは三文の徳」という諺がありますが、正にこの日は朝から頭も胃袋も一杯になりました。
文責:MC-IT委員長 山田 裕彦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます