![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/16cacb91534f3613eff854e4eeb4d26c.jpg)
今年はOSEALフォーラムが日本で行われるという事もあり、2019年11月8日(金)11月第一例会を「OSEALフォーラム例会」と位置付け、メンバーと共に広島へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/f016070cc308eccaa71baf042dd125cd.jpg)
フォーラム会場へ行く前に、リーガロイヤルホテル広島において例会を開催。
美味しい中華料理を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/dc96d1fbed7a8c4f6a1d2febbcfb9cb8.jpg)
その後、フォーラムの開会式が行われる広島グリーンアリーナへ移動。
会場はアジアから集まったライオンで超満員!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/926b1a61f3e42f87c864c3587abc27a9.jpg)
舞台までのレッドカーペットに向かう、我らが「小鍛冶正明地区ガバナー」
少し緊張気味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/7c7265054393ba3f1fed3f87d822f2e7.jpg)
夜には、335-C地区 ガバナー晩餐会が開かれ、なんと406名の参加が有り、小鍛冶ガバナーも大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/635784453ec8d1e87c29e98204168b6a.jpg)
我がクラブからも多くのメンバーが参加し、美味しいお料理とお酒に、話にも花が咲き、良い色のお顔で満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/3aa27dadedd22bec52c30bf8a7c994bc.jpg)
二日目(9日)は、広島国際会議場で行われた「アラートセミナー」に参加。
アラートの必要性を改めて実感致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/46b0a2bced00fd7f30eeb5c660e62dd5.jpg)
午後からはみなさん自由行動。
我々は元安川の遊覧船に乗船し、河川上から原爆ドームや広島の街並みを眺めました。
ゾーン・チェアパーソンとして初めて参加したOSEALフォーラムは、これ以外にもMD335国際理事候補者レセプション等もあり、大変タイトな予定でしたが、私にとっては有意義な大会となり、今後のライオンライフやクラブ運営にプラスになる旅となりました。
文責:青倉一人
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます