ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
京都の歳時記
東福寺、伏見稲荷大社等の神社仏閣と祇園の舞妓、芸妓を中心に黒柴の小ざさが京都の美しい四季を紹介する 京都の歳時記
⌘京都風物詩
2019-05-05 18:02:21
|
まち歩き
⁂鴨川 床 ゆか
床は5月から9月まで続きます。
娘夫婦と一緒に「鳥初」に行きました。
鳥肉の水炊きもオツなものです。
⌘都をどり
2019-05-04 13:11:23
|
祇をん
⁂ 都をどり 南座
今年の都をどりは 昨年末に改装された
南座での公演です。
思ったより狭いです。
⌘令和元年 伏見稲荷大社
2019-05-04 13:02:31
|
伏見稲荷大社
⁂令和元年5月3日 お稲荷さん
令和になってもこの人混み
初詣⛩と同様の混雑
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧