私が8月に引っ越したとき、庭はcrab grass(メヒシバというそうです)で覆われ、なんだかわからない植物もたくさん生えていたので、草抜きなどをし、低木や花を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/522114edd7c2b7ee3fe6556159017d26.jpg?1634873019)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/a5f6187ae8eb0e3118f204a526adef67.jpg?1634873095)
After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/3dbe6eb3e6be83dd90d074428ad14346.jpg?1634873019)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/4ca3fb77e915d7229123f4d277319f24.jpg?1634873171)
After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/a6ab88328f74046f15e65a813d32664c.jpg?1634874897)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/1e28e7daa31fd5201d8209abd35f0456.jpg?1634874868)
After
それでも、雑草の芽がどんどん出てくるので、気がついたときに取っていました。
すると、きれいにした庭に、盛り上がったところが線状にできていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
これは、モグラが通った道に違いないと確信しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
取り敢えず、超音波式モグラ退治を購入して庭に埋めました。
すると、今度は下のような小さめの穴がいくつか空いていることに気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/ca17fb2e01efacec10836d4c6517777c.jpg?1634872447)
モグラの穴はネズミが利用するらしいので、ネズミでしょうか😭
いろいろなことが初体験すぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)