今日は若干暖かくなった(ような気がする)ものの、天気予報を見てみると昼間の風速が6m~7mとなっていて、チャリにとっては最悪の状況。
そろそろ、スカイツリーの建設状況のチェックでもしたいところで、東京直チャリ気分なのですが、いかんせんこの天候ではなかなか。明日も強風は続くようでヤレヤレです。
当然東京直チャリは無しで、普段通り駅までチャリ通。朝、行きはまったく風は吹いていませんでしたが、帰りは16時ごろ。最も風が強いときにぶち当たってしまいました。
遅くなれば風も止むとなっていたので、チャリ置き駅・さいたま新都心直近のさいたまmovixで今日初日の某映画でも見て時間をつぶそうかと思いましたが、まあ、満席ですよね。
で、そのまま自転車に。
でも、意外に風は吹いていませんでした。そこで調子に乗って、遠回り見沼代用水ルートで帰ったのですが、北風が凄まじかったです。ただ横風向きのときはそれほどでもなかったので、風速は4m程度だったのでしょうか。夏場だったらいい鍛錬状況だ、となったのですが。
この時点で280mの高さのスカイツリー。この画像撮影場所から5kmくらい離れていて完成時より半分以下の高さなのに、この異様な存在感。
10/02/06:crosstrail
(行)Dst:11.95km Av:22.3kmh/75rpm Mx:29.0kmh/89rpm
(帰)Dst:16.98km Av:20.5kmh/65rpm Mx:32.2kmh/88rpm
そろそろ、スカイツリーの建設状況のチェックでもしたいところで、東京直チャリ気分なのですが、いかんせんこの天候ではなかなか。明日も強風は続くようでヤレヤレです。
当然東京直チャリは無しで、普段通り駅までチャリ通。朝、行きはまったく風は吹いていませんでしたが、帰りは16時ごろ。最も風が強いときにぶち当たってしまいました。
遅くなれば風も止むとなっていたので、チャリ置き駅・さいたま新都心直近のさいたまmovixで今日初日の某映画でも見て時間をつぶそうかと思いましたが、まあ、満席ですよね。
で、そのまま自転車に。
でも、意外に風は吹いていませんでした。そこで調子に乗って、遠回り見沼代用水ルートで帰ったのですが、北風が凄まじかったです。ただ横風向きのときはそれほどでもなかったので、風速は4m程度だったのでしょうか。夏場だったらいい鍛錬状況だ、となったのですが。
この時点で280mの高さのスカイツリー。この画像撮影場所から5kmくらい離れていて完成時より半分以下の高さなのに、この異様な存在感。
10/02/06:crosstrail
(行)Dst:11.95km Av:22.3kmh/75rpm Mx:29.0kmh/89rpm
(帰)Dst:16.98km Av:20.5kmh/65rpm Mx:32.2kmh/88rpm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます