今日は輪行で上野まで行ったあと仕事場までチャリンコ通勤。
……だけでは芸が無いので、久々にスカイツリーによってみることに。
都内のごちゃごちゃした道を迷わず走る、そんなときのお供にGPS。
というわけで、当然、先日買ったASG-CM21でテスト走行ですよ。
まずはルートラボで、上野~スカイツリー~仕事場~上野(アキハバラ経由)なんてのを作って、保存。
エクスポートしたGPXファイルを、CM21のimportフォルダにぶち込んで、この地図を表示して、ルートが地図に出てきます。
とくに専用ソフトを使う必要なし。
実際走り出すと、やはり地図は小さく見難いもので。明るさ的にはバックライトが消えていてもルートラインは何とか見えますが、やはり画面が小さく低解像度。
基本、100m~500m表示で全体的なルートを表示させて曲がるところや複雑な地点では、25mか50mのサイズに拡大する、という使い方ですね。
地図上で2項目表示できるサイコン機能はまったく使いませんでした。別途サイコンがあるということと、少しでも地図表示面積を稼ぎたいということで。
やはり、地図付きGPSがあると、迷う不安が無いのは大きい。道路の細かい方向とその先のルートがわかるのは間違いが無い。
本日も、のんびりしていたら、何気にスカイツリーの時点で時間が押してしまっていたのですが、迷わないので問題なし(でも都内は信号多い!)。
気になったのは、レスポンスですね。地図の拡大縮小、ルートの保存などはお世辞にも軽快とはいえません。内蔵地図の更新もできないようですし、ハードとしては相当限られたスペックなのでしょう。
まあ、サイズや価格を考えると仕方の無いところですか。CM30やCM40では高解像度の有機EL搭載とかになると……でも高くなるのは嫌ですね。
まあ、数年後はライバルはスマートフォンってことになっていそうなので、専用品ならではの完成度を磨いていってほしいところ。
上野駅って、ぼろい部分と新しい部分が継ぎはぎのよう。
高いですねー。なつかしの東京タワーのほうも行ってみたくなってきたり。
10/11/13:ville
Dst:47.48km Av:20.1kmh Mx:38.8kmh
10/11/12:crosstrail
(行)Dst:11.89km Av:22.8kmh/69rpm Mx:33.3kmh/---rpm
(帰)Dst:11.82km Av:19.5kmh/60rpm Mx:--.-kmh/---rpm
10/11/11:equipage
Dst:24.66km Av:20.3kmh
10/11/10:equipage
Dst:24.78km Av:20.7kmh
最新の画像[もっと見る]
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
-
終了間際の桜と芝桜のコラボ 2日前
近々CM21を譲っていただく機会がありCM21ユーザーになりそうなのですが、説明書が紛失して無いらしいのです。
すなわち、専用ソフト(ATLASTOURなど)のプロダクトキーが無いんです。
この記事を拝見すると、ルートラボで作成したデータ(GPX)を、PCにUSB接続したCM21にエクスプローラー上でimportフォルダに貼付ければATLASTOUR無しでもルート表示の機能が使えると言う事でしょうか?
だとすると非常に嬉しいのですが・・・。
自分の場合、専用ソフトは試しに一回使ったきりでその後はルートラボでしかルートを作っていませんね。ただ、ポイント数が多いとCM21上ではフリーズすることがあるようなので、その場合はWadachiを使ってポイント数を減らしてますけど。
ルートラボは勝手にルートをかいてくれるので便利ですけど、ポイントのコメントをウェイポイントとして転送はできないようです(専用ソフトだと出来る模様)。
CM21の次のCM31は微妙だったので動画カメラ付きのCM41なんか出てくれば面白そうなんですけど、ユピテルは自転車向けの新製品はもう出してないようなので期待薄ですね……。
ルートラボで作成したGPXファイルを直に取り込めると言うのは非常に有難い情報です。
とりあえず目標のルートが表示されるだけでも、方向音痴な者としては非常に心強いです。
昨日手元に届いたので、早速やってみたいと思います。
ありがとうございます!
ちなみに後継機は出ないんですかね~・・・。
対ガーミンの日本メーカー製として頑張ってもらいたいですが。
カメラ機能は有ったら色々使えそうですね。
後継機は密かに期待・・・、と言う感じで(^^)