飛行機は・・・ 我々の意に反し、ぐんぐんスピードを上げ日本に向かい飛行中です。
飛び立ってしばらくは南国の海の上、トロピカルな景色が続き、度々カメラを構えてします・・・だって美しいんだも~ん。さらに海の上にときおり輝くblueを発見したり、上空から堪能中です。
そしてワタシは大の入道雲好き、このような雲に萌えています。龍の巣だ~~
遠くから眺める入道雲の真っ白さにはホント、心奪われます。カッコイイ
マダカエリタクナイナァ・・・
キミもシンガポールに心を奪われてしまったのね・・・
と、ひとしきり物思いに耽っていましたが、お飲み物が配られ現実へ・・・ワインで乾杯と行きましょう。
再び下を見たら陸を発見モニターの地図で見る限りインドネシアのリアウ諸島・・・なるところらしい。
こうやって地図を撮っておきて帰ってきて調べてみる。という復習はできるんだけど、予習ができないワタクシです
さぁお食事の時間です。
A 和のセット B 洋のセット
やばい、これら写真を見ても食べた記憶が薄いぞもしや食べてないのか・・・いや麺つゆは覚えているのでお素麺だけ食べたんだそうだ、タカチンが全部食べてくれたんだよね・・・
お腹がいっぱいだったのだろうか、お素麺にはガッツリと食いついたんだけど、他はNo Thankyou気味で全く食べなかった。
いや、写真を見て思い出した・・・フルーツ食べました。今見ると非常に美味しそうですが・・・
そしてタカチンは毎度のサンドイッチの制作に取り掛かっています。
パンは半分にナイフを入れます。そこにレタスやハム、ツナを挟んで食べるの。結構食べやすいし、こうやって食べる方が美味しいのでおススメだよね
おーーーカーテンが閉まってます。飛行機内の格差社会・・・この布一枚で隔てられる世界、たかが布一枚だけど開けることのできない一枚・・・ 贅沢にもた~~~~~~まに向こう側へ行ってみると
再び世界の車窓からならぬ機窓から・・・
再び陸を発見しました
現在当機はフィリピン マニラ上空を飛行中です。
この顔は着々と現実に戻されることを悲しんでいるのか
しばし機内での時間をご堪能ください・・・って時間ですが・・・
その次にあった写真は東京湾上空・・・これって完璧に寝ていたということでしょうか・・・おそらく・・・
飛行機のシートをレポートしてみます。
枕の左右は少しだけ起こせます。骨を折るような感じにパキパキと折りましょう。お休みになる場合ここによっかかって寝るのがお勧めです。
ちなみに上昇時及び着陸態勢に入ったらもとに戻しましょう。
シンガポール8:10(現地時間)発、東京・成田空港着16:25
時差は1時間なので、フライト時間は約7時間。ちょうど旅をしているって感じるいい時間です。
無事に到着した成田空港は、沖にて飛行機を降りることになりました。バスに乗ってターミナルへ移動です。
携帯電話ON「国内に戻りました」現実を改めて知る感じですの~
今回の旅の始まりは羽田空港でした。 ここは成田空港。
別に何ら問題はないんだけど、どうやって羽田空港へ行ったんだったっけ
そう、タカチンはギリギリまで仕事してたので、車飛ばして羽田に来たの。ってことは・・・
「車はどこ」
「羽田でしょ」
ということで、もうひとっ旅
ルートは色々考えました。
節約術で京成~京急と乗り継ぐ普通電車の旅。しかし、通勤時間帯だし丁度いい時間帯がなさそうだし・・・、やっぱバス一本で向かうことにしました。
乗客は意外といて、飛行機の乗り継ぎで成田~羽田と移動する人もいるようです。それも時間がタイトな方もあるようで、やや焦ってるご夫婦がいます。
成田~羽田3000円ってちょっとビックリする額じゃない
確か、自分の家方面(たまプラーザ)へは2800円。納得のいかない感じだわね~高いわね~
まぁ仕方ないとこなので・・・
成田~羽田の移動は約2時間、この移動時間があることを見越してなのか、機内でのアルコール摂取の解消に向け・・・おやすみなさい
しばしカップフォルダーをつまみながら眠るタカチンでした。
家に着くまでが遠足ですよ。
シンガポールの旅、次はいつ行けるでしょう。宿題残してきたので、早々に行ける日を期待しましょう