冷え込みました

2019年02月15日 | キンギョソウ

今朝の出勤時の気温はマイナス3℃

 

天気予報の通りだった

なんで気温が予測できるの?って

寒さよりも、天気予報の精度に驚きです

心配だった育苗室の気温も計ってみた

マイナス0.8℃

2℃の違いは大きいです

花苗は無事でした

ホッ!!

午後、外気温は5℃ですが、育苗室は9.6℃です

やはり育苗室は防寒に効果的だ!

 

この先は徐々に春らしい気温になって行くそうです

春を感じてか?葉ボタンは背丈が伸び始めて、塔だちし始めてています

春の生育に期待しているキンギョソウ

5月頃が開花ピークなんだけど、ちゃんと開花できるかなぁ??

 

 

 

 


節分 キンギョソウを仮植してみた

2019年02月04日 | キンギョソウ

ひ弱に見えるキンギョソウ

ですが、

根張りはシッカリあったので、

植え付け間隔を倍に広げてみます

種まきから5か月ちかく経つのに、まだまだ幼い苗

良い結果が出ますように!

 

昨夜、豆まきと、恵方巻きで節分しました!

主人と私とマロンの3人家族でも楽しかったよ

今日は立春

順調に暖かくなていくんだろうか?

去年の豪雪は2月6日頃からだったので、まだまだ育苗に気を抜けないです

 


秋まき花苗発芽状況

2018年09月27日 | キンギョソウ

昨日の朝の様子です

ネモフィラ

ネメシア

うーーーん、プリムラの播種箱なのですが、発芽らしきものありますが、プリムラかどうか不明です

リビングストンデージー

パンジー&ビオラ

手前 キンギョソウ

奥 ロベリア

 

以上、9月16日までに種まきしたものは、ほぼ発芽しました。

 

 


順調な発芽と、仮植の効果

2017年09月19日 | キンギョソウ

来春用の花苗の育苗が順調です。

発芽・育苗させているのは、半日日当たりの場所です。

発芽までは、底面吸水させています。

アリッサムが発芽

初めて栽培のフロックス?の発芽か?

昨日、ダンナが驚愕したキンギョソウの発芽

どんだけあるの!?と戸惑うほどの数です。

 

リナリア左とネメシア右

ネメシアの発芽も嬉しい。

花色が豊富で、とっても可愛いから!

リナリア

ネメシア

ハナビシソウ

もう少し育ったら、間引きか、植え替えしてみます。

パンジー&ビオラ

仮植したパンジー&ビオラ

早速効果が現れている気がします。

パンジー&ビオラも、このまま残れば500個を超える苗数になりそうです。

あとは、リビングストンデージーとロベリア、ネモフィラの発芽を待ちます。


偉いぞ!キンギョソウ

2017年06月06日 | キンギョソウ

春の寄せ植え

カスミソウの開花期間って意外と短いことを知りました。

今は、キンギョソウとハナビシソウが引き立っています。

コンテナからあふれるお花たち

ナスタチウムのボリュームが増しています。

夏越しして、秋まで頑張ってほしい寄せ植えです。

キンギョソウが重みで倒れたのち、再び上向きに復活している!

ここで、起こすと太くてかたい茎はぽきっと折れてしまいます。

既に脇芽も出現しています。

花が終わるまでこのまま様子見します。

育苗室ではマリーゴールド第一号がかいかしていました。

今年の夏はお花の種類が少ないので、レイアウトを工夫して頑張ります。