遅まき、遅挿し芽の苗の様子

2016年11月07日 | ユリオプスデージー



先週末に一回り大きなポットに移したラベンダーと四つ葉のクローバー

クローバは毎日覗き込んでいますが、まだ、三つ葉ばかりです。

ハイビスカスの挿し芽

ユリオプスデージー
いちばんの頑張り時です。


次の土日は、リビングストンデージーのポット上げ作業開始かな?

ユリオプスデージーを挿し芽しました

2016年11月01日 | ユリオプスデージー

1週間ほど水に挿していたユリオプスデージー
今日、挿し眼してみました。


これから、寒い季節に入るので、うまく根付くか微妙です。



これは、1週間ほど前に挿したもの
生きてる感じです


これは、13日前に挿し芽したハイビスカス
うーーーーん・・・。
もうしばらく様子を見守ります。

ハイビスカスの去年の挿し芽
こちらは根付きました!

成功率は???ですが、挿し芽は、種まきよりも手っ取り早いので、失敗を恐れずにチャレンジしていくといいですよ。