昨夜から今朝にかけ、少し雨が降りました。
朝の水やり作業が無いと、気持ちが楽です。
今年の梅雨は雨が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/6c21a216363511877e28ebd72fce0584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/55fa9c9f89d280efc75f302f1ff7c304.jpg)
畑のジャガイモの収穫が終わりました。
余り大きな芋は採れませんでしたが、採れたての芋で作った肉じゃがの美味しさは格別です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/96/af43121d224325ed30575af5b5c6017f.jpg)
エダマメの楽しく収穫中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/bec8f0a394605f999c4d482b0cdb7452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/2b2311855131baa01f4430a22d6dd384.jpg)
キュウリは朝夕、10本程ずつの収穫が続いています。
お昼のお弁当のおかずの足しに毎日2~3本ずつ、事務所に持参しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/c15612da783c6928ee554778e5ce75ce.jpg)
シソを採って少し歩きやすくなった通路
ゴーヤの様子を見に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/325d3d5ee42633bfb02e4a8c0988fdc8.jpg)
まだ雌花はみられませんでした。
毎年、立ち枯れになり、今年も連作障害が心配です。
無事に収穫までこぎつけたらいいのですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/f179ea813bc976d2afcc1303a276a883.jpg)
次の休日は、イチゴの苗、切り離し作業出来るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/7a7e7f46d71ffa37af14a9a46a665241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/4eed381de1fbccb2aae175b399398109.jpg)
トマトの色づきが待ち遠しいです。
お花の作業は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/02f163348440556643145443d9a67f36.jpg)
姫パイナップルの植え替え、株分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/bdf572e862812ac867ac1922a9da6e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/3b312f9e81bd44428253aa82655fef28.jpg)
ゼラニウムの更新を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/8adca55a3d6d3bb2208b45f4bdf42a67.jpg)
ブロッコリーの種まきも行いました。
朝の水やり作業が無いと、気持ちが楽です。
今年の梅雨は雨が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/6c21a216363511877e28ebd72fce0584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/55fa9c9f89d280efc75f302f1ff7c304.jpg)
畑のジャガイモの収穫が終わりました。
余り大きな芋は採れませんでしたが、採れたての芋で作った肉じゃがの美味しさは格別です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/96/af43121d224325ed30575af5b5c6017f.jpg)
エダマメの楽しく収穫中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/bec8f0a394605f999c4d482b0cdb7452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/2b2311855131baa01f4430a22d6dd384.jpg)
キュウリは朝夕、10本程ずつの収穫が続いています。
お昼のお弁当のおかずの足しに毎日2~3本ずつ、事務所に持参しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/c15612da783c6928ee554778e5ce75ce.jpg)
シソを採って少し歩きやすくなった通路
ゴーヤの様子を見に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/325d3d5ee42633bfb02e4a8c0988fdc8.jpg)
まだ雌花はみられませんでした。
毎年、立ち枯れになり、今年も連作障害が心配です。
無事に収穫までこぎつけたらいいのですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/f179ea813bc976d2afcc1303a276a883.jpg)
次の休日は、イチゴの苗、切り離し作業出来るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/7a7e7f46d71ffa37af14a9a46a665241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/4eed381de1fbccb2aae175b399398109.jpg)
トマトの色づきが待ち遠しいです。
お花の作業は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/02f163348440556643145443d9a67f36.jpg)
姫パイナップルの植え替え、株分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/bdf572e862812ac867ac1922a9da6e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/3b312f9e81bd44428253aa82655fef28.jpg)
ゼラニウムの更新を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/8adca55a3d6d3bb2208b45f4bdf42a67.jpg)
ブロッコリーの種まきも行いました。