シクラメンの種採り、種蒔き栽培に初挑戦

2019年03月19日 | シクラメン

去年の猛暑を乗り越えて

11月20日に室内に取り込んで4か月楽しんできたシクラメン

現在、まだ開花しています

 

 

下は、今年の1月29日の写真

沢山開花しているなか

花がらを取っていたら見つけた実

株が疲れないように、5個ほど残して、あとは全部採りました

 

そして、残していた実

だいぶ熟して

その中の1個が完熟していました

外の皮をむいたら

中にブツブツした種らしきものが

ばらしてみた

目薬の入れ物に入れて1日保管し

今日、種まきしました

ちゃんとした播種環境でなないです(笑)

ゼラニウムの空きスペースあったので、とりあえずこjこに蒔いてみようと・ ・

2列に蒔きました

覆土はしていませんが、

どこに種があるか分からない(笑)

「発芽したら儲けもの」な、感覚で、お気楽に見守ります

 


メタボ傾向やばいマロン

2019年03月19日 | L.Bエンヂニアリングの四季

朝は5時半に起床

トイレ、ごはん、スキンシップ

散歩無し

明日の朝、散歩に誘ってみようかな?

中年おっさんと変わらない?

後ろ足で耳をかきかきしています

そして

え、寝る??

だらーり

私たちと過ごす時間は

夕方19時から翌日6時までの11時間です

私達夫婦とマロン共に運動不足を自覚しています

先月、朝散歩に誘った時のマロン

「お散歩イヤイヤ!」されたんです

ですが、

メタボは体に良くないから、やっぱり明日から、朝散歩してみようね!

 

 


四つ葉のクローバー 春の生育期に入りました

2019年03月19日 | 四つ葉のクローバー

昨年11月26日の四つ葉の多いクローバー

↑ ↑ ↑

4か月前の様子

4か月経過で、ずいぶん葉っぱが増えました

もじゃもじゃになってきた

いっぱい!

三つ葉5割、四つ葉3割、五つ葉2割といった感じです

四つ葉の、なり損ない

切れ込みが最後まで入らなかったのね(笑)

今日、新たに1個、ポットに株分けしました

どんどん増えていきますが、使い道は考えていません(笑)