今週、必須の作業

2014年06月17日 | 栽培日記

今朝の畑の様子
全て種まきからの栽培で、植付時に【有機肥料・ランドブレス】を入れただけの土です。
周りの畑より成長が遅く、葉色もかなり薄いと思います。
だけど、ジンワリと長く効く【有機肥料・ランドブレス】です。
作物も、子育てと同じ考えで、甘やかさない主義。
次回チェックした時の成長を楽しみにしています(言い訳っぽいですか?(笑))

今朝はジャガイモ通路の雑草取りと最後の土寄せをしました。

今週末か来週末に又、親戚や知人に取り放題させてあげるための準備なんです
ジャガイモは、既に収穫しながら毎晩の食卓で使用しています。
男爵のホクホク感と、キタアカリのモチモチ感がとっても美味しいです♪

作業後、畑を一回り歩きます。
必ず次の作業メニューが見つかります。
今週の必須作業決まりっ、バラの剪定!

5月30日の畑のバラ
沢山開花して、花色もきれいで、通行される方達から大変喜ばれました。
すぐに調子に乗る私、今まで適当に枝を落としていて、たまたまきれいに咲いたバラですが、今年は剪定する部分を勉強します!
剪定は、次の開花に大きく影響するらしい
きっと、バラなんて、深めれば深めるほど悩み、ドツボにハマるであろう?私です。
でも、バラへの挑戦やっちゃいます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿