台風が去った後のウチの畑
背丈の伸びていたコスモスが倒れ、キュウリやカボチャの葉が風で折れ、ナスの実が風で擦れて傷がついていました。
被害はその程度で済み、日曜日に「最後の収穫かも?」と思っていた野菜達、嬉しい方向に予想がハズレてくれて、ラッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/b6ec8096217d9e65587d8edfd9115694.jpg)
ネギは直前に土寄せしたので余り倒れずに済んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/9c1fdf81d0aa4a74fce41d43ec4546d5.jpg)
イチゴ跡地
昨日、耕起して土づくり中です。
間もなくダイコンなどの秋まき野菜が入る予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/12f5a7fe07d0f6b57eae9fc1d03844b1.jpg)
来年度のイチゴ予定地ですが・・・
畝の長さが短いので、もしかしたら、場所が足りないかも??苗の数と相談で、変更の可能性も有りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/52f7a15cc2b3d760ca725a9e92a3efdd.jpg)
キュウリはそろそろ終わりそうですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/875171667254e37a6d05c3183ab0cd67.jpg)
既に、遅植えキュウリの収穫が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/98ce724377eb2e676a2e916396f22936.jpg)
寒冷紗で鳥よけしているのは、トマト
先週までの晴れ続きで味がのってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/69940d477cd48a7d3a536a815078b319.jpg)
ニンニク収穫後の休耕地
今秋はニンニクの植え付けは有りませんので、来年の夏野菜予定地にしようかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/e5b328d9d9ba7e59cdb9dd5fb1ccd19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/5bc7d5605f4b38dc99eefa3ad76c9871.jpg)
シソ類が野生化してます(笑)
他に植えつけ予定無いので、シソ達に、好きにさせてあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/b3c96295dc2beab2985ace9e95116926.jpg)
畑で一番沢山植えてるのはナスかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/7d15e451eddaf909848dd63d5f9e1fb3.jpg)
ここでは野菜はカボチャと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/35f04fd10bb7f031a8380a4bc36825cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/7cbb7c16e8a7091435f16b9ca0cc768d.jpg)
サツマイモを育てています。あ!あと、イチゴ苗!!
他はお花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/330a72c3ff2a54b6fa09bfb79c15a848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/e6e107f1ee410bea69fe7fdddf4a16e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/595cdf911d2c299aa3ac2e6325ee46e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/82b11469f27051d3debb5d788c5702a3.jpg)
千日紅がフワフワに咲いていて、かわいい
畑を眺めると自然に笑顔になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/c5ee58a62557a7cc042c92706bd0be8e.jpg)
ケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/9543523f5b2fb8d68d5c4782fb106592.jpg)
マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/7815d9708bb022d3634836744604bca2.jpg)
アメリカチョウセンアサガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/e4dc2be331ed0d72a16c31e14a014967.jpg)
キバナコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/f2b6c49633b2d940fa4cd29ec47e9d13.jpg)
アスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/6e9e4f3883c3d8c9e9808d45a8bee1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/653b1cd6b0300bdddf408463cf6bc215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/b3d5e9e9f00b6968fc786188e281bed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/3fe52d8394e57f4cff7d9a249abfd767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/d6d0d2ee13691b6745692c52757815d5.jpg)
色とりどりです。
明日からお盆休み・・休み明けに切り花にして、事務所に飾ってみようかな?
背丈の伸びていたコスモスが倒れ、キュウリやカボチャの葉が風で折れ、ナスの実が風で擦れて傷がついていました。
被害はその程度で済み、日曜日に「最後の収穫かも?」と思っていた野菜達、嬉しい方向に予想がハズレてくれて、ラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/b6ec8096217d9e65587d8edfd9115694.jpg)
ネギは直前に土寄せしたので余り倒れずに済んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/9c1fdf81d0aa4a74fce41d43ec4546d5.jpg)
イチゴ跡地
昨日、耕起して土づくり中です。
間もなくダイコンなどの秋まき野菜が入る予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/12f5a7fe07d0f6b57eae9fc1d03844b1.jpg)
来年度のイチゴ予定地ですが・・・
畝の長さが短いので、もしかしたら、場所が足りないかも??苗の数と相談で、変更の可能性も有りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/52f7a15cc2b3d760ca725a9e92a3efdd.jpg)
キュウリはそろそろ終わりそうですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/875171667254e37a6d05c3183ab0cd67.jpg)
既に、遅植えキュウリの収穫が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/98ce724377eb2e676a2e916396f22936.jpg)
寒冷紗で鳥よけしているのは、トマト
先週までの晴れ続きで味がのってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/69940d477cd48a7d3a536a815078b319.jpg)
ニンニク収穫後の休耕地
今秋はニンニクの植え付けは有りませんので、来年の夏野菜予定地にしようかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/e5b328d9d9ba7e59cdb9dd5fb1ccd19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/5bc7d5605f4b38dc99eefa3ad76c9871.jpg)
シソ類が野生化してます(笑)
他に植えつけ予定無いので、シソ達に、好きにさせてあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/b3c96295dc2beab2985ace9e95116926.jpg)
畑で一番沢山植えてるのはナスかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/7d15e451eddaf909848dd63d5f9e1fb3.jpg)
ここでは野菜はカボチャと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/35f04fd10bb7f031a8380a4bc36825cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/7cbb7c16e8a7091435f16b9ca0cc768d.jpg)
サツマイモを育てています。あ!あと、イチゴ苗!!
他はお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/330a72c3ff2a54b6fa09bfb79c15a848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/e6e107f1ee410bea69fe7fdddf4a16e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/595cdf911d2c299aa3ac2e6325ee46e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/82b11469f27051d3debb5d788c5702a3.jpg)
千日紅がフワフワに咲いていて、かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/c5ee58a62557a7cc042c92706bd0be8e.jpg)
ケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/9543523f5b2fb8d68d5c4782fb106592.jpg)
マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/7815d9708bb022d3634836744604bca2.jpg)
アメリカチョウセンアサガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/e4dc2be331ed0d72a16c31e14a014967.jpg)
キバナコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/f2b6c49633b2d940fa4cd29ec47e9d13.jpg)
アスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/6e9e4f3883c3d8c9e9808d45a8bee1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/653b1cd6b0300bdddf408463cf6bc215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/b3d5e9e9f00b6968fc786188e281bed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/3fe52d8394e57f4cff7d9a249abfd767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/d6d0d2ee13691b6745692c52757815d5.jpg)
色とりどりです。
明日からお盆休み・・休み明けに切り花にして、事務所に飾ってみようかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます