今夜はひぃの実家からもらった太刀魚の干物のアレンジメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/19b216f0dff4705f3d2714a67bec991c.jpg)
太刀魚の干物 梅しそ巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/9cdc0cb3aa90bd2849608ed6aa784abe.jpg)
太刀魚の干物(塩あじ)はそのまま焼いて食べると、ひぃはほとんど食べない。
でも、せっかくもらったものだから、アレンジしてみた。
太刀魚の干物を薄い塩水に浸し、塩抜きをしたあと、
しっかり水気を切ったら、大葉とたたき梅を塗って、巻き巻き。
フライパンで蒸し焼きにして完成。
たまたま大葉が足りなかったので、3個だけ「ピリ辛味噌」を入れてみた。
どっちもおいしかったみたいだけど、梅しそのほうがさっぱり食べれた(^-^)
こうやってアレンジしたら、3尾分なんてあっという間に食べれる。
手間はかかるけど、おいしく食べたほうがいいもんね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/19b216f0dff4705f3d2714a67bec991c.jpg)
太刀魚の干物 梅しそ巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/9cdc0cb3aa90bd2849608ed6aa784abe.jpg)
太刀魚の干物(塩あじ)はそのまま焼いて食べると、ひぃはほとんど食べない。
でも、せっかくもらったものだから、アレンジしてみた。
太刀魚の干物を薄い塩水に浸し、塩抜きをしたあと、
しっかり水気を切ったら、大葉とたたき梅を塗って、巻き巻き。
フライパンで蒸し焼きにして完成。
たまたま大葉が足りなかったので、3個だけ「ピリ辛味噌」を入れてみた。
どっちもおいしかったみたいだけど、梅しそのほうがさっぱり食べれた(^-^)
こうやってアレンジしたら、3尾分なんてあっという間に食べれる。
手間はかかるけど、おいしく食べたほうがいいもんね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます