実は宮城は穴子が有名・・・らしい
松島方面は牡蠣だけでなく、穴子も有名のようで、専門店もある
スーパーに行けば、うなぎの蒲焼ではなく、穴子の蒲焼を売っている
穴子1本まるまるを蒲焼にしているのを買ってきて穴子丼にして食べたりもするんだけど、
今回はちょっと手を加えて、棒寿司を作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/b45e675977542d4b4bb486b6bbe65d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/a8855c689579d47e9b882d2f82ce1ecd.jpg)
酢飯を作り、刻んだ甘酢ショウガといりゴマを加えて食感をつけ、
ラップに穴子とごはんを乗せ、ちょっと強めにくるくる・・・
しばらく寝かせて完成
甘いタレがかかっているタイプではないので、見た目はイマイチかも
でも思いの外おいしくできました(^-^)
松島方面は牡蠣だけでなく、穴子も有名のようで、専門店もある
スーパーに行けば、うなぎの蒲焼ではなく、穴子の蒲焼を売っている
穴子1本まるまるを蒲焼にしているのを買ってきて穴子丼にして食べたりもするんだけど、
今回はちょっと手を加えて、棒寿司を作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/b45e675977542d4b4bb486b6bbe65d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/a8855c689579d47e9b882d2f82ce1ecd.jpg)
酢飯を作り、刻んだ甘酢ショウガといりゴマを加えて食感をつけ、
ラップに穴子とごはんを乗せ、ちょっと強めにくるくる・・・
しばらく寝かせて完成
甘いタレがかかっているタイプではないので、見た目はイマイチかも
でも思いの外おいしくできました(^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます