LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月6日(月)の本日の授業と宿題

2025-01-06 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 世界の抱える課題、国連
 ・人口増加問題、高齢化問題
 ・ラムサール条約、京都議定書・パリ協定、人間環境宣言
 ・国連とその組織、常任理事国と拒否権、
 ・地域連携(リージョナリズム)、世界の紛争、領土・領海・領空・排他的経済水域 ほか
3.歴史分野 歴史問題No.1
 ・人権革命は「イギリスで始まりフランスで終わる」
 ・天平文化、国風文化、飛鳥文化
 ・宗教改革と大航海時代 ほか

<宿題>
1.Sロード P22、23 覚
2.マイクリア P106、107覚
3.Sロード P231 覚
4.日本と世界 P110~115
  歴史教科書 P94~99
 ラピノートにそれぞれ2つ話題を選んで、感想50字以上
5.歴キーワード帳 1日15分×3日以上
6.過去問2つ以上やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(土)の本日の授業と宿題

2025-01-04 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-中学1年生-
【中1】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 3-7 Point test
2. 4-1 Point test
3. 4-1 W-up/Try
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 4-1 Point test
2. かりあげテスト 欠席者はやらなくて構いません。次回教えます。
3. 4-1 Ex

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(火)本日の授業と宿題

2024-12-28 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-中学1年生-

【中1】【1組】【国社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.定期テスト点数UPトレーニング漢字確認テスト
3.宿題チェック
4.新ワーク『単語のいろいろ』
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.定期テスト得点UPトレーニングP22『単語のいろいろ』-P23 何も見ないでやる→丸つけまで
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.過去問2021、22、23年国社 質問洗い出し、授業で必ず質問、何回繰り返しできるかチャレンジ!
6.定期テスト得点UPトレーニング P18上練習 →授業開始テストクリア出来るように
7.新ワークP130-133やった紙を持ってきてみせる

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(水)本日の授業と宿題

2024-12-18 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト ワークp64
<グリムスクール>
1.詩人になろう!(発表)
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.本の帯を作ってみよう!
4.最後はどっち?
<宿題> 12月25日まで
1.漢字   漢字ドリル練習カレンダーを見ながら、ページを進めましょう。
       ていねいになぞったり書いたりしてかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
       1月8日(水)次回P76テストします。
2.指令カード ありません
3.冬の宿題進める

【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.詩人になろう!(発表)
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.最後はどっち?
<宿題>
1.指令カード ありません
2.冬の宿題進める

【中2】【1組】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3.新ワークp82,83「随筆の味わい」
4.新ワークp114,115「走れメロス①」
<宿題>
1.新ワークp114,115音読3回以上
2.過去問国社2023
3.漢検×2枚
4.社会フォレスタpoint覚え
5.教科書マスター5分×3日

【中2】【2組】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3.新ワークp82,83「随筆の味わい」
4.新ワークp114,115「走れメロス①」
<宿題>
1.新ワークp114,115音読3回以上
2.過去問国社2023
3.漢検×2枚
4.社会フォレスタpoint覚え
5.教科書マスター5分×3日
6.短歌ベスト3決定(裏紙に理由も含めて書く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(火)本日の授業と宿題

2024-12-17 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト  国語ワークp94
2.国語ワーク p88~p89
4.音読テスト  暗唱 百人一首41、42
         音読 百人一首43、44
<学習内容>
<グリムスクール>
1.グリム登場人物確認編
2.気持ちを選んで!
3.四方八方
<宿題>次回の国語12/26まで
1.漢字    国語ワークp96(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.ワーク   p85とp91
3.音読テキスト 百人一首のところ 43、44(毎日音読しておうちの人から「読みまくりシート」にサインもらってね。)
4.指令カード  なし
5.冬の宿題 進める

【中1】【1組】【国英社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター 先生チェック
3.宿題チェック
4.新ワーク『少年の日の思い出』読み合わせ
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.新ワークP130~133 もう1回 何も見ないでやる→丸つけまで
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.過去問2023年国社丸つけして点数を出す
6.定期テスト得点UPトレーニング P17上練習 →授業開始テストクリア出来るように


【中三】【二組】【国語】【久保田】
<学習内容>
1.専松H25前期(国)大門4 解説
2.専松H26後期(国)大門4 解説
3.専松H27後期(国)大門4 解説

<宿題>
1.漢文プリントH26(前)解いて、丸つけ&直し
2.漢文プリント 間違えた問題もう一度解き直し
3.漢文プリント 本文を1日1回音読×5日以上
4.私立3つ以上進める
5.4で進めた私立の古文 音読音訳×5回以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(月)本日の授業と宿題

2024-12-16 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 日本の産業
 ・工業地帯・地域の違いと特徴、太平洋ベルト
 ・宇治茶は有名なのになぜ割合が低い
 ・近郊農業、促成栽培、抑制栽培、高原野菜
 ・排他的経済水域を説明すると ほか
3.歴史分野 19世紀までの世界
 ・共和制と帝政、オリエント文化とヘレニズム
 ・オスマン帝国はトルコ、宗教改革、大航海時代
 ・アヘン戦争、太平天国の乱、セポイの反乱 ほか
4.過去問演習と質問

<宿題>
1.マイクリア P210 覚
2.マイクリア P94、95二色 P96、97覚
3.マイクリア P175 覚
4.日本と世界 P94~99
  歴史教科書 P76~81
 ラピノートにそれぞれ2つ話題を選んで、感想50字以上
5.過去問2つ以上やる


【中三】【一組】【国語】【久保田】
<学習内容>
1.専松H25前期(国)大門4 解説
2.専松H26後期(国)大門4 解説
3.専松H27後期(国)大門4 解説
4.専松H26前期(国)大門4 解説

<宿題>
1.漢文プリント 間違えた問題もう一度解き直し
2.漢文プリント 本文を1日1回音読×5日以上
3.私立3つ以上進める
4.3で進めた私立の古文 音読音訳×5回以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(水)本日の授業と宿題

2024-12-11 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト p63
<グリムスクール>
1.名詞でストップ(チャレンジ編)
2.詩人になろう!
3.さきどりグランプリ!
<宿題> 12月18日まで
1.漢字練習  P61とP62の下段をやってかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
        P64を自分でテストして、まる付け直しもします。次回P64テストします。
2.指令カード 「詩人になろう!」続きを書いてサインもらう。
3.冬の宿題進める

【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.名詞でストップ(チャレンジ編)
2.詩人になろう!
3.さきどりグランプリ!
<宿題> 12月18日まで
1.指令カード 「詩人になろう!」続きを書いてサインもらう。
2.冬の宿題進める

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(火)本日の授業と宿題

2024-12-10 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト   国語ワークp90
2.国語ワーク   p86~p87
3.音読      百人一首 41、42
<グリムスクール>
1.ヒントでだれだ?
2.とんでけリング
<宿題>12/17までの
1.漢字    国語ワークp94(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.国語ワーク p88~p89(問題解いて答え合わせ)
3.音読テキスト 百人一首のところ 41、42(毎日音読しておうちの人から「読みまくりシート」にサインもらってね。)
4.指令カード  「どんぐりと山猫・雪渡りほか」p92~p178 読む
         よむよむ道場 サインもらう
5.冬の宿題 進める

【中1】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 3-4 Point test
2. 3-5 Point説明
3. 3-5 W-up/Try
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 3-5 Point覚え
2. 3-5 Ex
3. 過去問2022理科 点数と偏差値を出して、質問したいところに印

【中1】【1組】【国英社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター 先生チェック
3.宿題チェック
4.新ワーク『少年の日の思い出』読み合わせ
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.新ワーク『少年の日の思い出』③何も見ないでやる→丸つけまで
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.過去問2022年国社丸つけして点数を出す
6.国語の教科書『少年の日の思い出』読む

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日(月)本日の授業と宿題

2024-12-09 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 社会保障・日本の経済成長と出来事
 ・社会保険、社会福祉、公的扶助、公衆衛生、介護保険
 ・高度経済成長と石油危機、バブル経済と平成不況、世界金融危機
 ・第1~3次産業、公害~環境庁設置まで
 ・循環型社会、3R、5R、SDGs ほか
3.12/8Vもぎ社会 解説
 ・4大文明 太陽暦と太陰暦、応仁の乱は戦国時代の始まり
 ・ロシア革命→シベリア出兵→米騒動→原敬の政党内閣
 ・衆議院の優越、行政訴訟裁判、監査委員とは ほか

<宿題>
1.マイクリア P208 覚
2.マイクリア P90、91覚
3.Sロード P227 大問2 覚
4.日本と世界 P86~93
  歴史教科書 P70~75
 ラピノートにそれぞれ2つ話題を選んで、感想50字以上
5.過去問2つ以上やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(水)本日の授業と宿題

2024-12-04 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト p60
<グリムスクール>
1.スピーチコンテスト(発表)
2.たとえてみよう!(チャレンジ編)
3.人間のように書こう!
4.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題> 12月11日まで
1.漢字    P61とP62の上の段(新しい漢字)と中段を、
        ていねいになぞったり書いたりしてかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
        P63を自分でテストして、まる付けします。次回P63テストします。
2.指令カード 「版画のはらうたⅠ」全て読む
3.冬の宿題進める

【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.たとえてみよう!(チャレンジ編)
2.人間のように書こう!
3.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題> 12月11日まで
1.指令カード    「版画のはらうたⅠ」全て読む
2.冬の宿題進める

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする