重要な部分だけ書き抜きます。
(1)テスト2週間前までに塾や学校で習ったところを学校のワークで一通り終わらせます。
(2)問題を解くことを最優先します。ノートまとめはテスト前にしてはいけません。やるとしたら日頃やることです。
(3)ワーク1回目は答えのわからないところはどんどん飛ばします。
(4)教科書を見て調べながら問題を解くのは絶対にだめです 。
(5)大問1つずつ、あるいは1~2ページ終わったら答え合わせをします。間違えで赤だらけになってもかまいません。
(6)答え合わせをしてから解説を読んだり教科書などで調べてみましょう 。
(7)このやり方で、習ったところあるいはテスト範囲まで一通り終わらせます。
(8)2回目はどうしてその答えになるのかわからないところ・理由を説明できないところ・意味のわからない言葉を調べたり質問します。
(9)忘れていたことなども音読しながら紙に3回~5回書くとよいでしょう。
(10)全部できるまで勉強したらテストだと思って、そのページをやり直します。
(11)2回目なので、答えあわせをして1つ(あるいは2つ以上)でもまちがえたら、完璧にできるまでそのページを全問繰り返します。
(12) 完璧(1ミス)になったら次のページへ進みます。
(13)3回目以降は×だった問題だけやり直すか全問やり直すかしてみましょう。
(14) このようにしてワークを最低3~5回繰り返しましょう。
◆テスト前の勉強時間
塾のある日は学校の隙間時間なども含めて塾以外に1~2時間。塾のない日は4~5時間。
土日に部活動がなければ6~8時間以上!よろしくお願いします!子どもたちには伝えてあります。
(1)テスト2週間前までに塾や学校で習ったところを学校のワークで一通り終わらせます。
(2)問題を解くことを最優先します。ノートまとめはテスト前にしてはいけません。やるとしたら日頃やることです。
(3)ワーク1回目は答えのわからないところはどんどん飛ばします。
(4)教科書を見て調べながら問題を解くのは絶対にだめです 。
(5)大問1つずつ、あるいは1~2ページ終わったら答え合わせをします。間違えで赤だらけになってもかまいません。
(6)答え合わせをしてから解説を読んだり教科書などで調べてみましょう 。
(7)このやり方で、習ったところあるいはテスト範囲まで一通り終わらせます。
(8)2回目はどうしてその答えになるのかわからないところ・理由を説明できないところ・意味のわからない言葉を調べたり質問します。
(9)忘れていたことなども音読しながら紙に3回~5回書くとよいでしょう。
(10)全部できるまで勉強したらテストだと思って、そのページをやり直します。
(11)2回目なので、答えあわせをして1つ(あるいは2つ以上)でもまちがえたら、完璧にできるまでそのページを全問繰り返します。
(12) 完璧(1ミス)になったら次のページへ進みます。
(13)3回目以降は×だった問題だけやり直すか全問やり直すかしてみましょう。
(14) このようにしてワークを最低3~5回繰り返しましょう。
◆テスト前の勉強時間
塾のある日は学校の隙間時間なども含めて塾以外に1~2時間。塾のない日は4~5時間。
土日に部活動がなければ6~8時間以上!よろしくお願いします!子どもたちには伝えてあります。