【小5】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.100マスかけ算2つ
2.小数のわり算 割りすすめる
3.コアp31の4と5
<宿題>
5月11日(水)まで
1.100マスかけ算1日2つ×10日
2.コアp32の3~5 小数のわり算
3.コアp32の2 小数のかけ算
4.英語の大文字・小文字 覚え 終わっていたら「のびじゃん」進め!
【中1】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.入門1:アルファベット
○アルファベット=カンペキ=テスト⑩
3.be動詞って何ですか?
○ふつうの文(平叙文復習)
○質問する文(疑問文復習)
○答え方(はい・いいえ復習)
○打消しの文(否定文)
4.教科書prog.1-1詳説
5.教科書prog.1-2詳説
<宿題>
1.(学校ワーク)授業で習ったところ
※連休明けまでに5教科ともひととおり終らせる。
※できれば2~3回終らせる。
※まだもらっていない場合には塾のワークを同じように進める。
2.(フォレスタ)10ページまで
※ノートにやりましょう。
3.(入門)p.5・p.13~16・p.18~19の音読
○1日2回×12日
次に塾に来る日は5月11日(水)です。
この日から中間テスト対策授業になります。
【中1】【1組】【数学】【笛木】
<学習内容>
1.計算テスト3
2.正・負の数 加減まとめ オリテキP22練習⑩⑪⑫、P26練習⑯⑰
3.正・負の数 乗法 オリテキP30例1
<宿題>
1.P22練習、P26練習、P30練習
2.(学校ワーク)学校や塾の授業で習ったところ
連休明けまでに5教科とも一通り終わらせる。
できれば2~3回繰り返す。
まだもらっていない場合には塾のワークを同じように進める。
【中1】【2組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.入門1:アルファベット
○アルファベット=カンペキ=テスト⑩
3.be動詞って何ですか?
○ふつうの文(平叙文復習)
○質問する文(疑問文復習)
○答え方(はい・いいえ復習)
○打消しの文(否定文)
4.教科書prog.1-1詳説
5.教科書prog.1-2詳説
<宿題>
1.(学校ワーク)授業で習ったところ
※連休明けまでに5教科ともひととおり終らせる。
※できれば2~3回終らせる。
※まだもらっていない場合には塾のワークを同じように進める。
2.(フォレスタ)10ページまで
※ノートにやりましょう。
3.(入門)p.5・p.13~16・p.18~19の音読
○1日2回×12日
次に塾に来る日は5月11日(水)です。
この日から中間テスト対策授業になります。
【中1】【3組】【数学】【笛木】
<学習内容>
1.計算テスト3
2.正・負の数 加減まとめ オリテキP22練習⑩⑪⑫、P26練習⑯⑰
3.正・負の数 乗法 オリテキP30例1
<宿題>
1.P22練習、P26練習、P30練習
2.(学校ワーク)学校や塾の授業で習ったところ
連休明けまでに5教科とも一通り終わらせる。
できれば2~3回繰り返す。
まだもらっていない場合には塾のワークを同じように進める。
【中1】【3組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.塾ワークp16~17の欄外漢字と「漢字と語句のチェック」テスト
完璧合格
3.「詩の種類・組み立て・表現技法」確認プリント
内容による分類~表現技法
<宿題>5月11日(水)までの宿題だよ
1.塾ワークp6~7、32~33、34、72~73
1ページずつ完璧にしてきてね。
2.漢字ステップ5
ノートにやっておうちでテスト
3ミス以内で合格だよ。
3.学校のワーク進めます。(五科)
テスト範囲がわかっている人は、範囲の所をどんどん進めましょう。
テスト範囲がわからない人は、学校で習った所か塾で習った所のうち、進んでいるほうの範囲を進めていきましょう。
学校でワークをもらってない人は、塾のワークを進めて下さい。
※塾をお休みした生徒さんへ
1.塾ワークp16~17の欄外漢字と「漢字と語句のチェック」をノートにテストしてね 。自分でまる付け・完璧合格だよ。
【中1】【4組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.塾ワークp16~17の欄外漢字と「漢字と語句のチェック」テスト
完璧合格
3.「詩の種類・組み立て・表現技法」確認プリント
内容による分類~表現技法
<宿題>5月11日(水)までの宿題だよ
1.塾ワークp6~7、32~33、34、72~73
1ページずつ完璧にしてきてね。
2.漢字ステップ5
ノートにやっておうちでテスト
3ミス以内で合格だよ。
3.学校のワーク進めます。(五科)
テスト範囲がわかっている人は、範囲の所をどんどん進めましょう。
テスト範囲がわからない人は、学校で習った所か塾で習った所のうち、進んでいるほうの範囲を進めていきましょう。
学校でワークをもらってない人は、塾のワークを進めて下さい。
※塾をお休みした生徒さんへ
1.塾ワークp16~17の欄外漢字と「漢字と語句のチェック」をノートにテストしてね 。自分でまる付け・完璧合格だよ。
【中2】【3組】【国社】【宮本】
<学習内容>
1.テスト対策期間(5/9月~5/28土)時間割配布と説明
2.「詩」の種類・組み立て・表現技法についての確認
3.同上 確認テスト
4.同上 解説
<宿題>
1.「詩」の種類・組み立て・表現技法プリント赤枠赤線部分を完璧にする
2.学校のワーク(未配布教科は塾ワーク)を学校や塾の授業で進んだ範囲だけ
解いてくる(5教科全部だよ)
3.ゴールデンウィーク中は部活で忙しいと思いますが、体調管理に気をつけて
楽しく快適に過ごしてくださいね
【中2】【3組】【英語】【田中】
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp44のkey wordsテスト15問中12問合格
3.be動詞には2つの意味があったのだぁ!
4.フォレスタp48~49 pro1-3
<宿題>
5月10日(火)まで
1.1日牛々1ページ以上×10日以上
2.フォレスタp50~51 pro1-3
3.フォレスタp52 try音読・音訳できるように練習 pro1-3
4.教科書マスターpro1-2、pro1-3 日本語を英語に直す練習
5.学校ワーク5科 習ったところ終わらせる。できたら繰り返す。
【中2】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp44のkey wordsテスト15問中12問合格
3.一般動詞の過去形 不規則変化
4.フォレスタp44解説 pro1-2
<宿題>
5月10日(火)まで
1.1日牛々1ページ以上×10日以上
2.フォレスタp48の上 key words練習
3.フォレスタp42~43 pro1-1
4.学校ワーク5科 習ったところ終わらせる。できたら繰り返す。
【中2】【4組】【国社】【宮本】
<学習内容>
1.テスト対策期間(5/9月~5/28土)時間割配布と説明
2.「詩」の種類・組み立て・表現技法についての確認
3.同上 確認テスト
4.同上 解説
<宿題>
1.「詩」の種類・組み立て・表現技法プリント赤枠赤線部分を完璧にする
2.学校のワーク(未配布教科は塾ワーク)を学校や塾の授業で進んだ範囲だけ
解いてくる(5教科全部だよ)
3.ゴールデンウィーク中は部活で忙しいと思いますが、体調管理に気をつけて
楽しく快適に過ごしてくださいね