【小4】【1組】【算数】【加藤】
<学習内容>
1.今までの復習
コアp89の6の(1)と(3)と(5)確認テスト
コアp88の2の(1)と(3)と(5) 確認テスト
コアp89の5 確認テスト
2.計算のきまり
コアp90
<宿題>
1.コアp90
2.コアp92
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.めざせ部首名人(テスト)
2.なるほど!なるほど!
3.めざせ億万長者
<宿題>
・指令カード
・国語ワーク
p54の上の段、p55の上の段
漢字ノートに文ごと3回ていねいに
次回テストします!
【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック(コアp103、104)
2.分数÷整数(コアp105の4、5、6)
3.分数×整数、分数÷整数の文章題(コアP105の7)
<宿題>11/7(金)まで
1.コアp105の4、5、6
2.コアp106
3.トーキングトレーナーCD2回×5日、赤ドリ5日、青ドリ7日
【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ワークp72音読テスト
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.あなうめポコポコ(答え合わせ)
3.きみはどう思う?(発表)
4.なるほど!なるほど!
5.グリムオークション
<宿題>
1.ワークp88下の段(次回テスト)
2.「おくのほそ道」音読3回でサインもらう(次回テスト)
3.指令カード
4.検定教材すすめる
【中1】【3組】【英語】【田中・ゆき】
1.宿題チェック&質問
2.人称代名詞とは 人称代名詞を言う練習
3.フォレスタp92~93の2 pro7-2
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp92 人称代名詞 言えて書けるようにする pro7-2
3.フォレスタp84のKey Words 再び覚える
4.11月1日(土)教科書マスター&道徳 自習館に来る
【中1】【4組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.比例式 確認テスト
2.比例
<宿題>11/7(金)まで
1.フォレスタp106、107
【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.フォレスタp88のKey Wordsテスト
2.疑問文の作り方テスト
3.否定文の作り方 Por6-3
4.フォレスタp76 Warm Up Por6-3
5.フォレスタp77 Try Por6―3
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.疑問文覚え
3.フォレスタp78 エクササイズ 1~5(まるつけまで)
4.フォレスタp92Key Words左側言えるように(次回テスト)
5.ワーク5科くりかえす
【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.三角形の内角・外角、応用問題
2.折り曲げ・回転図形の角度
3.多角形の内角・外角
<宿題>11/7(金)まで
1.フォレスタp148、152
【中2】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp136
・消費電力とは
LAPISの電気ケトルで例題確認
2.抵抗プリントNo.3の(13)~(16)
直列回路と並列回路の混ざった回路の解き方の確認
<宿題>
1.フォレスタp132の2、p138の2、3
2.抵抗プリントNo.4
【中2】【2組】【数学】【菊次】
<授業内容>
1. 三角形の内角・外角
2. いろいろな形の三角形
<宿題>11/7(金)まで
1. フォレスタP.145,150
2. オリテキP.133,134
3. 今日の復習
【中2】【2組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp136
・消費電力とは
LAPISの電気ケトルで例題確認
2.抵抗プリントNo.3の(13)~(16)
直列回路と並列回路の混ざった回路の解き方の確認
<宿題>
1.p138の2、3
2.抵抗プリントNo.3
(13)と(16)は自力で解こう、(14)と(15)は解かなくてOK!
【中2】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp154のKey Wordsテスト pro7-2
3.教科書マスターpro7 訳&速聴&音読3回
4.look (~のように)見える/lookとlook like
5.フォレスタp154~155 pro7-2
<宿題>
11月14日(金)まで/11月7日はテスト勉強を進めます。
1.フォレスタp157のKey Words覚え pro7-3
2.フォレスタp155の残り~156 pro7-2
3.11月4日(火)教科書マスター&道徳 自習館に来る
4.学校ワーク5教科繰り返す!
5.フォレスタ クリアテスト&KWT テスト範囲
完璧になるまで繰り返してから次に進む
<学習内容>
1.今までの復習
コアp89の6の(1)と(3)と(5)確認テスト
コアp88の2の(1)と(3)と(5) 確認テスト
コアp89の5 確認テスト
2.計算のきまり
コアp90
<宿題>
1.コアp90
2.コアp92
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.めざせ部首名人(テスト)
2.なるほど!なるほど!
3.めざせ億万長者
<宿題>
・指令カード
・国語ワーク
p54の上の段、p55の上の段
漢字ノートに文ごと3回ていねいに
次回テストします!
【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック(コアp103、104)
2.分数÷整数(コアp105の4、5、6)
3.分数×整数、分数÷整数の文章題(コアP105の7)
<宿題>11/7(金)まで
1.コアp105の4、5、6
2.コアp106
3.トーキングトレーナーCD2回×5日、赤ドリ5日、青ドリ7日
【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ワークp72音読テスト
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.あなうめポコポコ(答え合わせ)
3.きみはどう思う?(発表)
4.なるほど!なるほど!
5.グリムオークション
<宿題>
1.ワークp88下の段(次回テスト)
2.「おくのほそ道」音読3回でサインもらう(次回テスト)
3.指令カード
4.検定教材すすめる
【中1】【3組】【英語】【田中・ゆき】
1.宿題チェック&質問
2.人称代名詞とは 人称代名詞を言う練習
3.フォレスタp92~93の2 pro7-2
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp92 人称代名詞 言えて書けるようにする pro7-2
3.フォレスタp84のKey Words 再び覚える
4.11月1日(土)教科書マスター&道徳 自習館に来る
【中1】【4組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.比例式 確認テスト
2.比例
<宿題>11/7(金)まで
1.フォレスタp106、107
【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.フォレスタp88のKey Wordsテスト
2.疑問文の作り方テスト
3.否定文の作り方 Por6-3
4.フォレスタp76 Warm Up Por6-3
5.フォレスタp77 Try Por6―3
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.疑問文覚え
3.フォレスタp78 エクササイズ 1~5(まるつけまで)
4.フォレスタp92Key Words左側言えるように(次回テスト)
5.ワーク5科くりかえす
【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.三角形の内角・外角、応用問題
2.折り曲げ・回転図形の角度
3.多角形の内角・外角
<宿題>11/7(金)まで
1.フォレスタp148、152
【中2】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp136
・消費電力とは
LAPISの電気ケトルで例題確認
2.抵抗プリントNo.3の(13)~(16)
直列回路と並列回路の混ざった回路の解き方の確認
<宿題>
1.フォレスタp132の2、p138の2、3
2.抵抗プリントNo.4
【中2】【2組】【数学】【菊次】
<授業内容>
1. 三角形の内角・外角
2. いろいろな形の三角形
<宿題>11/7(金)まで
1. フォレスタP.145,150
2. オリテキP.133,134
3. 今日の復習
【中2】【2組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp136
・消費電力とは
LAPISの電気ケトルで例題確認
2.抵抗プリントNo.3の(13)~(16)
直列回路と並列回路の混ざった回路の解き方の確認
<宿題>
1.p138の2、3
2.抵抗プリントNo.3
(13)と(16)は自力で解こう、(14)と(15)は解かなくてOK!
【中2】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp154のKey Wordsテスト pro7-2
3.教科書マスターpro7 訳&速聴&音読3回
4.look (~のように)見える/lookとlook like
5.フォレスタp154~155 pro7-2
<宿題>
11月14日(金)まで/11月7日はテスト勉強を進めます。
1.フォレスタp157のKey Words覚え pro7-3
2.フォレスタp155の残り~156 pro7-2
3.11月4日(火)教科書マスター&道徳 自習館に来る
4.学校ワーク5教科繰り返す!
5.フォレスタ クリアテスト&KWT テスト範囲
完璧になるまで繰り返してから次に進む