宇和島をお昼過ぎに出発して佐田岬に行きました。
国道56号線から途中県道に入り、八幡浜から国道197号線で佐田岬まで走ります。
佐田岬半島に入って、走っていると道路のガタガタが音楽に聞こえるメロディーラインという面白い場所がありました。
原発のある伊方町を抜けて走ります。
佐田岬半島思った以上に長い・・・。
九州に渡るフェリーが出ている三崎港を通り過ぎると、極端に道が狭くなります。
しかも、まだ佐田岬まで十数キロ。
過酷な道のりです。
しかも、また折り返しで戻ることを考えたら次にいくことはないかなぁってレベル・・。
右に左にグリグリ曲がりながらやっとの思いで駐車場に3:00前に到着。
佐田岬の看板があったので見ると、さらにここから2㎞ぐらい歩かないといけない・・・。
しかも、イノシシ注意の看板も・・・。
せっかく来て引き返す訳にもいかず、ブラ散歩。
下ったり、上ったり、下ったり、上ったり・・・。
帰りが暗くなっても嫌だし、イノシシに出くわすのも嫌なのでかなりのハイペースで行きました。
佐田岬到着。
海の向こうには九州が見えています。
灯台回りを見学して、他にも見学できるところがあったので行ってみました。
ここから、戦時中は敵に向けて大砲を飛ばしてたみたいです。
こんな感じの穴から、大砲をド~ン。
時間が気になって、かなりのハイペースで見学。
も少し時間に余裕をもってくればよかったとちょっと後悔・・。
帰りは、ハイペースの反動でペースダウン。
途中に展望台があったので寄り道。
う~ん、絶景。
時間があれば、ベンチに腰掛けてゆっくりしたかった・・・。
思った以上に見所が多かったので、も少し時間に余裕をもっていくようにしたほうがいいですね。
駐車場まで戻って少し休憩して大洲市に向けて出発です。
大洲市に着いた頃には、もう真っ暗。
温泉があったので疲れをとって、寝床を見つけて車中泊。
次の日は、大洲市観光です。
では、また続くでござる。
国道56号線から途中県道に入り、八幡浜から国道197号線で佐田岬まで走ります。
佐田岬半島に入って、走っていると道路のガタガタが音楽に聞こえるメロディーラインという面白い場所がありました。
原発のある伊方町を抜けて走ります。
佐田岬半島思った以上に長い・・・。
九州に渡るフェリーが出ている三崎港を通り過ぎると、極端に道が狭くなります。
しかも、まだ佐田岬まで十数キロ。
過酷な道のりです。
しかも、また折り返しで戻ることを考えたら次にいくことはないかなぁってレベル・・。
右に左にグリグリ曲がりながらやっとの思いで駐車場に3:00前に到着。
佐田岬の看板があったので見ると、さらにここから2㎞ぐらい歩かないといけない・・・。
しかも、イノシシ注意の看板も・・・。
せっかく来て引き返す訳にもいかず、ブラ散歩。
下ったり、上ったり、下ったり、上ったり・・・。
帰りが暗くなっても嫌だし、イノシシに出くわすのも嫌なのでかなりのハイペースで行きました。
佐田岬到着。
海の向こうには九州が見えています。
灯台回りを見学して、他にも見学できるところがあったので行ってみました。
ここから、戦時中は敵に向けて大砲を飛ばしてたみたいです。
こんな感じの穴から、大砲をド~ン。
時間が気になって、かなりのハイペースで見学。
も少し時間に余裕をもってくればよかったとちょっと後悔・・。
帰りは、ハイペースの反動でペースダウン。
途中に展望台があったので寄り道。
う~ん、絶景。
時間があれば、ベンチに腰掛けてゆっくりしたかった・・・。
思った以上に見所が多かったので、も少し時間に余裕をもっていくようにしたほうがいいですね。
駐車場まで戻って少し休憩して大洲市に向けて出発です。
大洲市に着いた頃には、もう真っ暗。
温泉があったので疲れをとって、寝床を見つけて車中泊。
次の日は、大洲市観光です。
では、また続くでござる。