あっという間の一週間。
暑い日が続いて出かける事もためらわれ、すっかりステイホーム。
バラの花がどんどん咲いてどんどん散っていきます。
バラには虫がつきやすいので、薬を掛けたくないので
ほんの数本しかありません。ガムテープを手に蒔いて虫退治です。
散りそうな花を集めてこんな事をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/aa701b7a2843e96775354929aadf411b.jpg)
ハートの形にしたつもりです。
部分的にはこんな風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/a7d30fd2bdeae0910fe64d930a8b4767.jpg)
バラの他、カンパニュラアルペンブルー、ナナコバラ、カモミールを使いました。
これだけではもったいない
花弁を集めます 良く洗い水気を切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/47c67dde27b3f5daf4c790eaf1361a1c.jpg)
そして、レモン汁で揉み込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/38b15546a4af386097b7a5474960681c.jpg)
色がでてきましたね それとは別に 水に砂糖入れ熱します
それが冷めたら綺麗な瓶に入れて その中に花びらを入れ、冷蔵庫に二日ぐらい置きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/945ef35b8eba74d44f6483cd006ae558.jpg)
バラジュースの出来上がりです。くれぐれも、薬品を使っていないバラを使いますネ。
さて、先週おはなしした、「豆苗」の花が今週は実が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/17c5a12fbe5e5d4f274dbc3b0ade2348.jpg)
食べきれないものを木の根元に埋めて、花を楽しみ収穫をする。何度も喜びを与えてくれました。
ブドウにも花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/72282d21e9d8c5e886a42a4875fd7ad4.jpg)
大好きなナナコバラも朝は一段と可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/cb7376a14b129f37893e25c463a3f9c4.jpg)
カンパニュラアルペンブルーも朝はとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/5d6b07bce1bfb8580dc9144f72a6307d.jpg)
この何倍も咲いています。凄いことになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/235d77fb23e246175d8d0e747b2eacb8.jpg)
バラジュース、匂い菫入りの氷を入れて飲みました 水割りです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/105098e5e91e91cc93601cf10beb7702.jpg)
明日は 炭酸水を入れて飲みましょう。
一週間のお知らせでした。
暑い日が続いて出かける事もためらわれ、すっかりステイホーム。
バラの花がどんどん咲いてどんどん散っていきます。
バラには虫がつきやすいので、薬を掛けたくないので
ほんの数本しかありません。ガムテープを手に蒔いて虫退治です。
散りそうな花を集めてこんな事をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/aa701b7a2843e96775354929aadf411b.jpg)
ハートの形にしたつもりです。
部分的にはこんな風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/a7d30fd2bdeae0910fe64d930a8b4767.jpg)
バラの他、カンパニュラアルペンブルー、ナナコバラ、カモミールを使いました。
これだけではもったいない
花弁を集めます 良く洗い水気を切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/47c67dde27b3f5daf4c790eaf1361a1c.jpg)
そして、レモン汁で揉み込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/38b15546a4af386097b7a5474960681c.jpg)
色がでてきましたね それとは別に 水に砂糖入れ熱します
それが冷めたら綺麗な瓶に入れて その中に花びらを入れ、冷蔵庫に二日ぐらい置きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/945ef35b8eba74d44f6483cd006ae558.jpg)
バラジュースの出来上がりです。くれぐれも、薬品を使っていないバラを使いますネ。
さて、先週おはなしした、「豆苗」の花が今週は実が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/17c5a12fbe5e5d4f274dbc3b0ade2348.jpg)
食べきれないものを木の根元に埋めて、花を楽しみ収穫をする。何度も喜びを与えてくれました。
ブドウにも花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/72282d21e9d8c5e886a42a4875fd7ad4.jpg)
大好きなナナコバラも朝は一段と可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/cb7376a14b129f37893e25c463a3f9c4.jpg)
カンパニュラアルペンブルーも朝はとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/5d6b07bce1bfb8580dc9144f72a6307d.jpg)
この何倍も咲いています。凄いことになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/235d77fb23e246175d8d0e747b2eacb8.jpg)
バラジュース、匂い菫入りの氷を入れて飲みました 水割りです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/105098e5e91e91cc93601cf10beb7702.jpg)
明日は 炭酸水を入れて飲みましょう。
一週間のお知らせでした。