今朝は肌寒く、いつもより一枚多く着ています。
待ちに待った亜麻の花が咲いています。
4月下旬に種を蒔き、14 日に咲き出し、毎日楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/6b1c1a9989877ff47bbeb98e25e3f87b.jpg)
家の庭では6時頃咲いて、11時頃には散ってしまいます。
2センチ位の花です。北海道の様に涼しい所が栽培地とされていますが
最近はあちこちで花を見られる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/c804a468225bb10c961c001fe6da1fab.jpg)
フサスグリを収穫しましたが、ジュースを作ろうかジャムにしようか迷っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/f8d2d3de775b85eed146f5fc5f6f8424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/b80a20026836c22de302dd21864a18f2.jpg)
私好みの紫陽花がやっと咲いてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/67aec35b76c54509ed8854390385b388.jpg)
このほか、ピンクと白など咲いてますが、ブルー系の紫陽花がいいですネ
これはあまり大きくもならず、気に入ってます
ラベンダーも咲いて乾燥用を切り取りましたが、これは残しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/1688ded4df29fc18f18e55bc162c1950.jpg)
待ちに待った亜麻の花が咲いています。
4月下旬に種を蒔き、14 日に咲き出し、毎日楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/6b1c1a9989877ff47bbeb98e25e3f87b.jpg)
家の庭では6時頃咲いて、11時頃には散ってしまいます。
2センチ位の花です。北海道の様に涼しい所が栽培地とされていますが
最近はあちこちで花を見られる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/c804a468225bb10c961c001fe6da1fab.jpg)
フサスグリを収穫しましたが、ジュースを作ろうかジャムにしようか迷っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/f8d2d3de775b85eed146f5fc5f6f8424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/b80a20026836c22de302dd21864a18f2.jpg)
私好みの紫陽花がやっと咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/67aec35b76c54509ed8854390385b388.jpg)
このほか、ピンクと白など咲いてますが、ブルー系の紫陽花がいいですネ
これはあまり大きくもならず、気に入ってます
ラベンダーも咲いて乾燥用を切り取りましたが、これは残しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/1688ded4df29fc18f18e55bc162c1950.jpg)