阪神大震災から27年となった17日、東日本大震災の被災地でも追悼行事が行われた。
岩手県陸前高田市には2011年12月、神戸市の「1・17希望の灯(あか)り」から分灯をともしたガス灯のモニュメント「3・11希望の灯り」が設けられている。この日は住民約15人がモニュメント前に集まり、阪神大震災発生時刻の午前5時46分に黙とうをささげて犠牲者の冥福(めいふく)を祈った。
「読売新聞より」
この写真は昨年私がこの地を訪れた時のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/47e6ba887c2c38671c267d344c5a404a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/2b92ab8e95708d2f37755ff4f6b2e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/9b99116344b2c76049436a1ae2c0f644.jpg)
同じ敷地内には気仙大工左官伝承館があり、見学が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8f/90854d03ca529f9e8fcbb07e10b87f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/082294fae48f0274721b5fb063767121.jpg)
囲炉裏の傍で一休み出来ます。
美味しいお団子と抹茶は勿論有料ですが、とてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/0d4ea20fdff9f697d1397eb796d84fa6.jpg)
昨日の津波警報で、沿岸地区に住む親戚などの安否確認の為
大忙しで、blogアップが今日になりました。
岩手県陸前高田市には2011年12月、神戸市の「1・17希望の灯(あか)り」から分灯をともしたガス灯のモニュメント「3・11希望の灯り」が設けられている。この日は住民約15人がモニュメント前に集まり、阪神大震災発生時刻の午前5時46分に黙とうをささげて犠牲者の冥福(めいふく)を祈った。
「読売新聞より」
この写真は昨年私がこの地を訪れた時のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/47e6ba887c2c38671c267d344c5a404a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/2b92ab8e95708d2f37755ff4f6b2e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/9b99116344b2c76049436a1ae2c0f644.jpg)
同じ敷地内には気仙大工左官伝承館があり、見学が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8f/90854d03ca529f9e8fcbb07e10b87f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/082294fae48f0274721b5fb063767121.jpg)
囲炉裏の傍で一休み出来ます。
美味しいお団子と抹茶は勿論有料ですが、とてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/0d4ea20fdff9f697d1397eb796d84fa6.jpg)
昨日の津波警報で、沿岸地区に住む親戚などの安否確認の為
大忙しで、blogアップが今日になりました。