津留 飛の独り言

自分の、残された限りある時間を、気楽に書き残す、、。

Skypeとテレビ電話

2009年01月24日 | Weblog

孫達と、無料テレビ電話が出来るというSkypeなるものを、又もの好きジジイがやろうと思い立ち、インターネット通販でwebカメラを2個購入。
我が家のXP同士で実験したら、何とか出来そうなので、早速孫の所に行き孫のPCに取り付けたが、我が家のXPパソコンとは通じない。
折角買ったのにと、ジジイは焦ったが後の祭り。孫に買ってやったPCはVistaだから、同じwebカメラじゃ駄目だと分った。
Vista用のドライバをダウンロードしてインストールしなければならないのだ。
インストールするまではうまく行ったのだが、まだ、カメラは動いてくれない。
孫馬鹿のジジイをせせら笑っているような気がして、いささか、落ち込んできた。
よく調べてみるとデバイスマネージャーなるものをいじらないと、カメラを認識してくれないとのこと。
ジジイは又悪戦苦闘し、遂に成功!!。
顔を見るまではと、頑張ったんだが、どっかの誰かさんはなんと言うか?。
ははは、、。まあ、いつものことだけど。
早飲み込みのジジイは今回も大反省した次第。まだ懲りずに今度はなにをやろうかな?。と次の馬鹿遊びを企んでるんだ。

クリックも宜しく!!日記@BlogRanking


水仙

2009年01月21日 | Weblog

千葉県鋸南町の水仙をが見頃とか、、。保田の「ばんや」の魚料理が新鮮で美味いとか、、。そんなことが気になりだすと、冬篭りジジイは落ち着かなくなる。。
寒さにいじけた、気紛れジジイが、ポンコツ車に乗り込み(ガソリンが大分安くなった事も出掛ける気にさせた)行って来ました。
天気予報では、4月頃の陽気になるなんていうもんだから、じっとしていられなかったんだよナ。保田に着いたのが11時20分頃、「ばんや」はもうほぼ満席、危うくセーフ。待たせられなくてヨカッタシ、人気があるのは、安くて、美味い所為だと、年金生活者のジジイは納得。相変わらず御同輩ばっかり。
「とれたてってこういう味だからな。やっぱり取りたてじゃないとな。」なんて、自分がとって来た訳じゃねえのに、威張ったりして、、、。
ひらめの縁側のコリコリしたところなんて、暫くジジイはお目に掛からなかったから、いや、お口に掛からなかったから、ジジイ甚く感激しました。
日本一の水仙の里とかいってましたが、いたるところに咲いていて、いい香りがして、伊豆の爪木崎にも行ったけど、こっちはこっちでまたいい所でしたね。
春の桜の季節もいいかも、、、。
土産は鯵の干物、脂が乗っててうまいよ!!。
写真は、「私の写真館」でどうぞ。http://space.geocities.jp/turutobi/index.html
クリックの方も宜しく。日記@BlogRanking