津留 飛の独り言

自分の、残された限りある時間を、気楽に書き残す、、。

続 花見の写真やっと見られます

2009年04月16日 | Weblog
ホームページの「私の写真館」、写真の枚数が多くなり、非常に重くなっていたので、
これを整理して、新しく新ホームページに変えようと思い立ったのはいいのだが、やっぱりジジイはこの頃、何をやるのも億劫になって、「いいや、写真は前のやつは削除すれば軽くなる、この方が簡単だから、、、。」と手抜きして、写真の数を制限することにしました。今度は、速く見られると思います。
「私の写真館」はこちらです。http://space.geocities.jp/turutobi/sub2.html
クリックの方も宜しく!!日記@BlogRanking

続 花見

2009年04月15日 | Weblog

この前に行った都賀町、実はつがの里の「シンボル山桜」が、
蕾で全然咲いていなかった。去年来た時、今度は咲いた時に来ようと思って行ったのに、残念で気になっていた。
そこは、ジジイの執念でもう咲いた頃だと見当をつけ、見に行きましたよ。
盛り上がった小山の上に、みごとに咲いてました。山桜だから葉(歯)が花(鼻)の先に出るのです。落語で、出っ歯の事を山桜と馬鹿にする話を思い出した。
そうそう、芝桜でも咲いていなくて悔しい思いをしたので、ついでに、太田の北部運動公園にも足を伸ばしたジジイ。芝桜のむせるような甘い匂いに迎えられご機嫌でした。
花狂いは、当分治まりそうにないね。
写真はホームページ「私の写真館」は改築工事中で御覧いただけません。
新しく改築か増築あるいは、新築か?余り期待しないでお待ち下さい。
クリックの方は宜しく!!日記@BlogRanking


しだれ桜

2009年04月09日 | Weblog

4月5日(日曜日)高速道路料金、何処まで行っても千円に釣られて、呆けジジイが栃木に行ってきました。都賀町の長福寺と龍興寺のしだれ桜はなかなかのものでした。
欲をかいて、市貝町の芝ざくら公園に足を伸ばしたけど、2週間早いと言われた。
まだ、おばちゃんが芝ざくらを植えていたんだよ。アハハ、、、。あわてんなよジジイ。
写真は「私の写真館」で御覧下さい。http://space.geocities.jp/turutobi/sub2.html
クリックの方もよろしく。日記@BlogRanking