巷で人気の美味い食パンが買えたので、サンドイッチを作ってもらい、車で草加公園まで散歩に出掛けました。こんな時期に物好きはジジイだけかと思っていたけど、やはり、御同輩の方々は閑なんでしょうか、駐車場は一杯でした。梅の花もほころび、蝋梅も咲き、冬の草加公園もなかなかのもんですよ。風のあたらない所で食べたサンドイッチは、美味でしたぞ。暖かくなって、多くの春の花が早く咲けばいいんだが、、、。ガソリンも満タンにしたことだし、少しばかり遠出しようかな、なんて気ばかり焦ってるんですが体の調子もあることだし。風任せと行きますか?。デジブック「2010-1-27」草加公園は、掲載期限切れのため削除されました。
クリックの方もよろしく!!
今年は、正月早々から持病の調子がよくなく、医者通いで鬱状態。何とか外に出てみようかなという気になったので、冬牡丹を見につくば牡丹園に出掛けました。今年は寒さがきつかった所為か、牡丹の花もやっと開いたという感じで、寂しくなりましたので気分転換につくば植物園に寄ることにしたのです。ジジイはここは初めてなので、その広さにびっくりしたり、温室の中の暑さに驚いたり、見たこともない花や植物に目を瞠らされて、少しばかり元気が出たような気がします。万有引力のニュートンのリンゴの木や、メンデルの法則のメンデル家の庭にあったぶどうの木等もあって、じじいも子供時代の事を思い出しました。体の調子もありますが、今年も気紛れジジイの写真旅を続けるつもりですのでよろしくお願い致します。
こちらのクリックの方もよろしくお願いします。
デジブック「2010年1月17日」冬牡丹、ニュートン、メンデルは掲載期限が切れ削除されました。

デジブック「2010年1月17日」冬牡丹、ニュートン、メンデルは掲載期限が切れ削除されました。