津留 飛の独り言

自分の、残された限りある時間を、気楽に書き残す、、。

デジブック 『重さに耐える』

2012年01月30日 | Weblog

重いレンズは暗い。テレコンを使うとオートでは撮れず、マニュアルでやらなければならない。安いレンズは困ったもんだ。池は凍りつき、鳥も氷の上を歩いている。釣り用の防寒着を取出し着ることにした。寒さも乗り越えなければ、写真の腕を上げるの簡単ではない。オートを使わず撮ると、ジジイの老眼は悲鳴を上げる。ピントが合わない。カメラの設定を忘れてしまう。呆けもあるんだと諦めるしかないか、、、。クリックもよろしく!日記@BlogRanking
デジブック 『重さに耐える』 は掲載期限が切れ削除されました。閲覧頂き有難う御座いました。


デジブック 『多々良沼望遠修行』

2012年01月29日 | Weblog

寒さに弱いのは自分で承知しているのだが、空っ風の痛さには尻込みしてしまうのがホントのところ。望遠のレンズが使いこなせず、口ばっかりの吾が身の情けなさに奮起し、ポンコツ車に鞭打って館林の多々良沼まで出掛けました。しっかりした三脚でなくてはと、重い安物を買ったので、レンズの重さと三脚の重さが重なって、思わずヨロヨロとよろけてしまうジジイの情けなさ。午後の時間に到着したから、シャッターチャンスなんてあるはずがない、まあ、いつものことと笑ってやってください。クリックもよろしく!日記@BlogRanking
デジブック 『多々良沼望遠修行』 は掲載期限が切れ、削除されました。閲覧頂き有り難うございました。


草加七福神めぐり

2012年01月04日 | Weblog

努力しないでも勝手に歳はとれるけど、七福神めぐりは自分で歩かなけりゃならない。この寒空の中、北風ピューピュー吹くところを
なんで歩かなきゃならないの?なんて考えると、やってられない。神様も場所によっては立派なところと、ちょっとこれは寂しいんじゃない、というところとがあるような、、、。歩いて回っているのは、高貴な高齢者ばかりでした。御馳走になった甘酒は暖かく美味でした。廻った証拠にと撮った七福神の写真です。
クリックもよろしく!日記@BlogRanking

草加七福神めぐり