仕事が片づかなかった(|| ゜Д゜)
きたきた…
なんだか年度末!!な感じが。
次女はランドセルを背負う最後の日。
水色のランドセルは
彼女が入学したとき
学校に彼女一人だった。
だけど今は
女子の水色ランドセルは定番♪
六年間は
あっという間といいながら
やはり長いね。
卒業文集も
「ダサくされるのがヤだから(by次女)」と
編集委員をかって出たり(^_-)☆
もっと
もっと
出して
そしてバランス良く動けるようになって!
これからの
六年間はそのためのあなたの時間です。
通りすがりの自販機で
薫り華やぐお茶をもとめたら
「ルー パラディソ の『赤い扉の家』」
っていう台詞があった映画を思い出しました。
実は
ずっと気になってた。
映画は
娯楽作品のマストアイテムを詰めて
ちょこっとお説教くさいあたり
ハリウッドのかしら~という感じ(((^_^;)
扉ではなく
「壁」なのよね。
晃教さんの舞台(≧▽≦)
楽しみ楽しみ☆