土曜日ごとに開催した開館20周年のイベントが、全部終了しました。
みなさまのご協力のおかげです。
ありがとうございました。
最初のイベントは【夏の夜の怪談】でした。
小泉八雲の短篇の語りにフルート演奏が入って、雰囲気たっぷりの語る会になりました。
用意した席も満員になり。
お越しいただいたみなさまから、「よかった」「またぜひ」というお声もいただきました。
次は【ブッカー体験】。
図書館の本と同じフィルムコートを貼ってみる体験教室。
「思ったよりも難しい!!」という感想が多かったです。
中には、ご自分でフィルムを購入したけれど、使用方法がわからなかったので…と参加して下さった方もいらっしゃったようです。
【ブッカー体験】と同日に【浜岡吹奏楽団フロアコンサート】もありました。
ちょっと前に載せたので、そちらを見てください。
最後は【こわ~い話と夜のアスパルたんけん】。
こわ~い話を聞いた後、照明を消したアスパルの中を、非常誘導灯と外からの光、それぞれが持った懐中電灯を頼りに、2~3人のグループで順番に探検。
夜のアスパルに悲鳴が響きました。
なにがあったのかは、参加者と運営側しかわかりません。
うふふふ。
もちろん、全く平気だった人もいましたよ。
一連のイベントにご参加いただいたお客様。
語りの鈴木様、フルートの栗田様。
浜岡吹奏楽団員のみなさま。
読み聞かせボランティアピノキオのみなさま。
その他にも運営を助けてくださったみなさま。
ありがとうございました。
みなさまのご協力のおかげです。
ありがとうございました。
最初のイベントは【夏の夜の怪談】でした。
小泉八雲の短篇の語りにフルート演奏が入って、雰囲気たっぷりの語る会になりました。
用意した席も満員になり。
お越しいただいたみなさまから、「よかった」「またぜひ」というお声もいただきました。
次は【ブッカー体験】。
図書館の本と同じフィルムコートを貼ってみる体験教室。
「思ったよりも難しい!!」という感想が多かったです。
中には、ご自分でフィルムを購入したけれど、使用方法がわからなかったので…と参加して下さった方もいらっしゃったようです。
【ブッカー体験】と同日に【浜岡吹奏楽団フロアコンサート】もありました。
ちょっと前に載せたので、そちらを見てください。
最後は【こわ~い話と夜のアスパルたんけん】。
こわ~い話を聞いた後、照明を消したアスパルの中を、非常誘導灯と外からの光、それぞれが持った懐中電灯を頼りに、2~3人のグループで順番に探検。
夜のアスパルに悲鳴が響きました。
なにがあったのかは、参加者と運営側しかわかりません。
うふふふ。
もちろん、全く平気だった人もいましたよ。
一連のイベントにご参加いただいたお客様。
語りの鈴木様、フルートの栗田様。
浜岡吹奏楽団員のみなさま。
読み聞かせボランティアピノキオのみなさま。
その他にも運営を助けてくださったみなさま。
ありがとうございました。
(mk)